目次
小見出しも全て表示
閉じる
絶品グルメが集まる「渋谷」の人気お土産
大規模な再開発によって、話題のファッションビルが続々オープンしている渋谷駅周辺。人通りが少なかった宮下公園を開発し、今やオシャレスポットに生まれ変わった「MIYASHITA PARK(ミヤシタパーク)」をはじめ、スイーツコーナーが充実している「渋谷スクランブルスクエア」や「渋谷ヒカリエ」など、渋谷駅の周辺にある商業ビルや百貨店は心ときめくお土産の宝庫。
この記事では、渋谷駅チカで購入できる東京のお土産を厳選。「スイーツ」「お菓子」「おつまみ」の3ジャンルでおすすめ品をピックアップしています。
この記事では、渋谷駅チカで購入できる東京のお土産を厳選。「スイーツ」「お菓子」「おつまみ」の3ジャンルでおすすめ品をピックアップしています。
【スイーツ編】渋谷駅近くで買えるおすすめお土産4選
1. トロフワな口あたり「然 かすてら」
本店を京都室町通りに構える「然花抄院(ぜんかしょういん)」。2012年に東京へ初進出した際に選んだ地が「渋谷ヒカリエ ShinQs」でした。5階にはカフェ「茶庭 然花抄院」が、地下2階にはスイーツコーナーが展開されています。
渋谷という繁華街にありながら、和の静けさが漂うお店。モットーである「花ある心でお客様をもてなす場」として、新鮮な材料を使ったスイーツを提供しています。
渋谷という繁華街にありながら、和の静けさが漂うお店。モットーである「花ある心でお客様をもてなす場」として、新鮮な材料を使ったスイーツを提供しています。
おすすめは地下2階で展開されている「然花抄院」のスイーツコーナーで購入できる、「然 かすてら」。丹波の黒豆を食べて京都で育った鶏の卵を使用し、毎日焼かれています。
一般的なカステラとは趣を異にした「生カステラ」といえるひと品。専用の木のスプーンで紙からはがすように切り出し、口に運ぶと、モッチリとした食感が楽しめます。
また、かすてらを包む白い紙のパッケージもクールなデザイン。オシャレで目新しいモノが好きな方へのギフトに選んでみてはいかがでしょうか。
一般的なカステラとは趣を異にした「生カステラ」といえるひと品。専用の木のスプーンで紙からはがすように切り出し、口に運ぶと、モッチリとした食感が楽しめます。
また、かすてらを包む白い紙のパッケージもクールなデザイン。オシャレで目新しいモノが好きな方へのギフトに選んでみてはいかがでしょうか。
賞味期限
製造日を含む2日
購入できる場所
渋谷ヒカリエ ShinQs店 地下2階 然花抄院
2. 果物専門店ならではの「フルーツゼリー」
JR渋谷駅前に店を構える、明治43年創業のフルーツパーラー「渋谷西村總本店」。たしかな品質のフルーツを仕入れ、1階では四季折々の旬が味わえる果物を販売、2階ではフルーツパーラーが展開されています。
2階で提供されている、果物をふんだんに使ったスイーツが気に入ったら、1階のお店で購入することも可能。フルーツの旬の味わいや流行を知りたいときに訪れてはいかがでしょうか。
2階で提供されている、果物をふんだんに使ったスイーツが気に入ったら、1階のお店で購入することも可能。フルーツの旬の味わいや流行を知りたいときに訪れてはいかがでしょうか。
おすすめは高品質の国産フルーツを使ったゼリー。ラインアップは山梨産の桃、福岡産のあまおう、長野産のシャインマスカット、沖縄産のマンゴー&種子島産のパッションフルーツ、新潟産のル・レクチェ、長野産のブルーベリーの6種類で、すべて自社工場で作られています。
果肉を食べているかのようなフルーツゼリーはみずみずしく、じゅわりとした喉ごし。フルーツがお好きな方に贈りたい逸品です。
果肉を食べているかのようなフルーツゼリーはみずみずしく、じゅわりとした喉ごし。フルーツがお好きな方に贈りたい逸品です。
賞味期限
常温で120日間
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
おでかけの人気ランキング