目次
コストコの野菜は高コスパ!
コストコの野菜売り場は大きな冷蔵庫のようになっており、まるで海外にいるような規模感。売り場内にはコストコならでは商品が並んでおり、ファンを惹きつけてやみません。
また、冷凍食品売り場には、高コスパでありながら、普通のスーパーでは手に入らないレアな冷凍野菜がそろっています。どんな商品が人気なのでしょうか?マニアのおすすめを6つご紹介します。
また、冷凍食品売り場には、高コスパでありながら、普通のスーパーでは手に入らないレアな冷凍野菜がそろっています。どんな商品が人気なのでしょうか?マニアのおすすめを6つご紹介します。
【生野菜】コストコのおすすめ野菜3選
1. オーガニックベビーリーフ
コストコの生野菜の大定番「オーガニックベビーリーフ」。販売元は熊本県の果実堂というメーカーです。人気でありながら安定感抜群の商品で、在庫切れになることはほぼありません。
特徴はなんといってもおいしさとコスパのよさ。有機ベビーリーフがたっぷり200gで498円(税込)は超破格ですよね。ほかのスーパーではまずない価格でしょう。
商品情報
■商品名:オーガニックベビーリーフ
■価格:498円(税込)
■内容量:200g
■原産国:日本
■価格:498円(税込)
■内容量:200g
■原産国:日本
2. アスパラガス
いつもあるわけではないけれど、見つけたら買っておきたいのがアスパラガス。大きなサイズが16本450gで298円(税込)と、圧倒的なコスパの高さが特徴です。
当然ながら大人気で、在庫わずかのところを入手してきました。価格や産地はそのときにより違いがありますが、今回はメキシコ産。即買いしたい商品です。
商品情報
■商品名:アスパラガス
■価格:298円(税込)
■内容量:450g
■原産国:メキシコ
■価格:298円(税込)
■内容量:450g
■原産国:メキシコ
3. 有機栽培ベビーほうれん草
「有機栽培ベビーほうれん草」は、ベビーリーフと同じく人気の商品です。販売元も同じ果実堂で、指名買いする人も少なくありません。価格はベビーリーフより少し安めの468円(税込)でした。
生で食べられるほうれん草でサラダ向き。葉はやわらかくあくが少ないため食べやすいですよ。加熱もできるのでスープやパスタに重宝します。活用度の高い商品です。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
コストコの人気ランキング