ライター : とも

子育てフードライター

取っ手が取れるフライパンの特徴・メリット

省スペースに収納できる

フライパンを収納するときに、取っ手が邪魔に感じたことはありませんか?取っ手が取れるフライパンなら、フライパン同士をスタッキングしたり、ほかの鍋に重ねたりできるので収納スペースを取りませんよ。ひとり暮らしの方や、キッチンスペースを有効に使いたい方におすすめです。

洗いやすくて衛生的

取っ手を外せるので、油や調味料が飛びやすい本体との継ぎ目をきれいに洗うことができます。食洗機にも入れやすく、丸ごと洗えて衛生的。

また、取っ手が取れるフライパンは、表面がコーティング加工されているものが多いため、焦げ付きにくく汚れが落としやすいのも特徴のひとつです。

使い勝手が良い

取っ手が取れるフライパンの魅力は、使い勝手が良い点。たとえば、スープや煮物など多めに作ったお料理をフライパンごと冷蔵庫に入れて保存できます。保存容器に移す手間が要らず、温め直すときはフライパンを火にかけるだけで良いので、とても楽ちん。

また、調理後にすぐ食卓に出せるのもメリットです。ソテーやパスタ、煮込み料理をアツアツのまま運ぶと、お料理がよりおいしくいただけますね。

取っ手が取れるフライパンの選び方

セット内容

取っ手が取れるフライパンは、さまざまなセットで販売されています。そのなかでおすすめは、深型のフライパンが入ったセット。深さがあるので、炒め物やパスタをゆでるのにも使えて便利ですよ。また、卵焼き器がセットになっているものを選ぶと、お弁当作りに重宝しますね。家族構成やライフスタイルに合わせて選んでみてはいかがでしょうか?

対応熱源

熱源は、ガス火専用またはIHやオーブン対応の2つに分かれるため、ご家庭のキッチンの熱源に合わせて選びましょう。IHヒーターでガス火対応のフライパンを使うことはできないので、確認してから購入してくださいね。

なお、ガスとIHが両方使えるオール熱源対応のフライパンも販売されています。引っ越しやリフォームでキッチンが変わる可能性がある場合は、こちらを選ぶと安心ですよ。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ