目次
札幌の観光スポット「狸小路商店街」ってどんなところ?
狸小路商店街は、1869年から続く札幌の歴史ある商店街です。1丁目から7丁目まで続くアーケード内には、老舗衣料品店や雑貨店、喫茶店などのほか、若者に人気のカフェやアパレルショップなど、世代を問わず多くの人に愛されるお店がたくさん並びます。
地下鉄大通駅とすすきの駅の中間に位置しているので、駅から歩いて訪れやすく、観光客にも人気のスポットとなっていますよ。
地下鉄大通駅とすすきの駅の中間に位置しているので、駅から歩いて訪れやすく、観光客にも人気のスポットとなっていますよ。
1. 札幌を代表するタピオカ店「クィクリー」
「クィクリー」は地下鉄大通駅から歩いて3分、狸小路1丁目のアーケードを出てすぐの場所にあります。店内に飲食スペースはなく、完全テイクアウト制のタピオカドリンク専門店です。
タピオカドリンクのベースは、ミルクティーや紅茶、フルーツジュースなどから選べます。行列ができることが多いため、時間に余裕を持っていくのがおすすめです。
タピオカドリンクのベースは、ミルクティーや紅茶、フルーツジュースなどから選べます。行列ができることが多いため、時間に余裕を持っていくのがおすすめです。
パールミルクティー
350円(税込)
ぜひ飲んでいただきたいドリンクは、お店の定番メニューでもある「パールミルクティー」。ほどよい甘さでミルクティーとしておいしいのはもちろん、タピオカがいいアクセントになっていて絶品。ぜひ試してみてください!
店舗情報

クィクリー 石狩街道店

郵便番号 | 〒060-0062 |
住所 | 北海道札幌市中央区南2条西1-9 |
平均予算 | 1,000円 |
支払方法 | クレジットカード不可 |
定休日 | 無休 |
営業時間 | 11:00~21:00 |
最寄駅 | 地下鉄南北線 大通駅 徒歩3分 |
電話番号 | 011-242-0147 |
参考URL | 店舗ページ|食べログ |
2. たっぷり生クリームを満喫「パフェ&クレープ ハルハル狸小路店」
「パフェアンドクレープ ハルハル」は、狸小路1丁目のアーケード内にあるお店です。クレープやソフトクリームのほか、「パラダイス」という生クリームたっぷりで写真映えするオリジナルメニューが人気。若い女性を中心に、行列ができることもある人気店です。
パラダイス
500円(税込)〜
「ハルハル」を訪れたら必ず食べてもらいたいメニューが「パラダイス」。ソフトクリームが入ったカップのうえに、生クリームがたっぷりのっています。クリーミーな生クリームと、ソフトクリームを満喫できますよ。
スタンダードな「生クリームパラダイス」(税込500円)のほか、いちごがトッピングされた「いちごパラダイス」(税込600円)、バナナがトッピングされた「バナナパラダイス」(税込550円)などがおすすめです。
スタンダードな「生クリームパラダイス」(税込500円)のほか、いちごがトッピングされた「いちごパラダイス」(税込600円)、バナナがトッピングされた「バナナパラダイス」(税込550円)などがおすすめです。
店舗情報

パフェ&クレープ ハルハル 狸小路店

郵便番号 | 〒060-0062 |
住所 | 北海道札幌市中央区南2条西1-5-6 第2広和ビル 1F |
平均予算 | 1,000円 |
定休日 | 水曜日 |
営業時間 | 11:00~19:00 |
最寄駅 | 地下鉄南北線 大通駅 徒歩3分 |
参考URL | 店舗ページ|食べログ |
3. 種類豊富なたこ焼き「タコとハイボール 狸小路2丁目店」
狸小路2丁目のアーケード内にある「タコとハイボール」へは、地下鉄大通駅から歩いて3分。たこ焼きと、ハイボールといったお酒を楽しめるお店なのですが、たこ焼きのテイクアウトもできるので、食べ歩きにぴったりです。
さまざまな種類のたこ焼きが楽しめるので、シェアしながら食べるのもおすすめですよ。
さまざまな種類のたこ焼きが楽しめるので、シェアしながら食べるのもおすすめですよ。
- 1
- 2
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、不要不急の外出は控えましょう。店舗によっては、休業や営業時間を変更している場合があります。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。