ライター : macaroni_press

京都蒸留所のブランドハウス「季の美 House」がオープン!

Photo by 株式会社Number One Drinks

2020年3月28日(土)、京都市内に京都蒸溜所の初のブランドハウス「The House of KI NO BI(季の美 House)」がオープンします。

「季の美 京都ドライジン」で知られる京都蒸留所が築100年を越える町家を改装し、京都の雰囲気にマッチするよう作られた季の美ハウス。店舗限定商品を購入できるショップや、ジンの歴史を学べるコーナー、最新のVR技術を駆使した蒸留所ツアーなど、さまざまな要素が詰まったショップになっています。

「季の美 京都ドライジン」とは…

Photo by 株式会社Number One Drinks

京都ではじめてスピリッツの正常許可を取得した京都蒸留所が生み出した、スーパープレミアムクラフトジン「季の美 京都ドライジン」。ゆずやヒノキ、山椒といった日本らしい個性的な香りと、増田徳兵衛商店のやわらかさが特徴の仕込み水を使い、和を意識した味わいが特徴です。

KIRA KARACHOが監修した唐紙文様が描かれたシンプルで上品なボトルで、日本だけでなく海外からも注目されるジンになっています。

京都を味わえる「季の美の間」

Photo by 株式会社Number One Drinks

「季の美の間」には、自慢のカクテルをはじめ、京都で作られた地酒や地ビール、宇治の玉露など、京都らしいアルコールやドリンクがずらりと並びます。

店内の壁紙には江戸時代から唐紙屋を継承している「KIRA KARACHO」の唐紙を使用し、歴史を感じるレトロでオトナシックな雰囲気のなか、ゆっくりとお酒やお茶を堪能することができます。

アメリカ禁酒法時代に愛されたスピークイージー(アンダーグラウンド酒場)をヒントに作られた会員制バー「ジンパレス」では、年代物のリキュールを用いたクラシックカクテルを味わうことができ、こちらも見逃せません。

Photo by 株式会社Number One Drinks

京野菜を使った料理は、素材の味を大切にし、季節感や見た目、盛り付けなどにこだわった、ここだけの特別さが感じられます。

その時期しか食べられない素材を使った料理はフォトジェニック! 写真で残し、食べて舌の記憶に残したくなる、そんな料理が味わえます。

ジンにまつわるあれこれが学べる空間も

ジンを学べる「混和の間」

Photo by 株式会社Number One Drinks

2階の「混和の間」では、ジンにまつわるテイスティングセミナーやジンのブレンディングが学べるセミナーが開催されています。

ジンを飲み比べたり、好みに組み合わせたりと、ジン好きにはたまらないここでしかできない体験が待っていますよ!

ジンの歴史を感じる「展示の間」

Photo by 株式会社Number One Drinks

同じく2階にある「展示の間」では、ジンの歴史や種類、「季の美 京都ドライジン」の原料について最新のVR技術を使った蒸留所ツアーが体験できます。

歴史ある町家のなかで、長い歴史を重ねてきたドライジンについて最新のVR技術で学ぶ、ちょっと乙な時間が味わえますよ。

お土産がそろう「お店の間」

Photo by 株式会社Number One Drinks

ジンを学んで、思う存分堪能したら、お土産選びに「お店の間」に寄っていきましょう。

京都の金属工芸の老舗「清課堂」に別注したアイススタンプ(氷の表面に模様を付ける道具)や、「季の美」のボトルを製造している酒井グラス製造のミキシンググラス、さらに唐紙文様をあしらったここだけでしか手に入らないりーでるのマティーニグラスなど、おうちバーにぴったりなアイテムがそろいます。

季の美ハウスで学んだジンの知識を生かし、おうちバーを楽しんでみてはいかが?
京都らしい空間で、ジンを知り、ジンを味わうことができる「季の美ハウス」。ジンが好きな方も、これからジンを知りたいという方にもおすすめのスポットですので、京都に行った際は、ぜひ立ち寄ってみてくださいね♪
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ