
ライター : 調理師/mau_naka
調理師
フードスペシャリスト/ふぐ取扱登録者/発酵食品マイスター/発酵食健康アドバイザー/漢方コーディネーター/薬膳調整師。やんちゃな男の子ふたりを育てながらも大好きな料理に関する追及は…もっとみる
ウイスキーを楽しむための「テイスティンググラス」とは?
テイスティンググラスを選ぶポイント
「テイスティンググラス」おすすめ6選
1. ホテルやレストランでも使用「ショット・ツヴィーゼル テイスティンググラス」
ITEM
ショット・ツヴィーゼル(SCHOTT ZWIESEL)テイスティンググラス
容量:210ml
¥1,836〜 ※2019年04月05日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
楽天で見る
2. 蒸留所で使用「グレンケアン ウイスキーテイスティンググラス」
ITEM
グレンケアン ブレンダーズモルトグラス ウイスキーテイスティンググラス
容量:190ml
¥1、849〜 ※2019年04月05日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
楽天で見る
3. 極薄の口当たり「木村硝子店 ウイスキーテイスティンググラス」
ITEM
木村硝子店 ウイスキーテイスティンググラス
容量:170ml
¥4,536〜 ※2019年04月05日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
楽天で見る
4. 低価格!「モルトテイスティンググラス」
ITEM
モルトテイスティンググラス
容量:160ml
¥529〜 ※2019年04月05日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
楽天で見る
- 1
- 2