ライター : 白井シェル

フリーライター

ウイスキーを楽しむための「テイスティンググラス」とは?

ウイスキーにとって重要なのは「香り」そして「味」です。さまざま種類のあるウイスキーの香りや味の違いを見極めたり、時には自分好みのものを選ぶために使われるのがテイスティンググラスです。 いつものウイスキーグラスでもいいのですが、香りや味を特に感じやすく作られている専用のグラスが存在します。

テイスティンググラスを選ぶポイント

テイスティンググラスは「スニフターグラス」「ブランデーグラス」とも呼ばれます。「スニフター(Snifter)」の意味の中には、「上が狭くなったブランデーグラス」というものがあり、香りを感じやすいように飲み口のリムが狭くなっているのが特徴です。

国際規格に沿ったものは、香りを判別しやすい適度な距離を保つことができるようになっています。そして忘れてはならないのがサイズ感。150mlから200ml程度のものを選び、ワイングラスのようにあまりにボウルが大きいものは避けましょう。

テイスティンググラスのおすすめ7選

3. グレンケアン「ウイスキーテイスティンググラス」

ITEM

グレンケアン ウイスキーテイスティンググラス

¥1,430〜

容量:150ml

※2021年8月2日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
ウイスキーグラスのヒット作であるグレンケアンの商品です。卵形の形状をしていて、飲み口にかけてすぼんでいることから香りを逃がしません。口に運ぶとスムーズにウイスキーが流れ込んできます。オールドボトルや、長期熟成ウイスキーのノージングにぴったりなアイテムです。

4. モルト「テイスティンググラス」

ITEM

モルト テイスティンググラス

¥1,375〜

サイズ:口径4.9×高さ11.1cm 容量:145ml

※2021年8月2日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
家族やホームパーティでテイスティンググラスを使用するなら、6個入りのセットがおすすめです。高級なグラスは概ね薄く作られていますが、 モルトのテイスティンググラスは厚みのあるグラス。自宅で洗うときに割ってしまう心配がありません。また、デザインには安定感があります。

5. モーニング・プレイス「ブレンダーズモルトグラス」

ITEM

morning place(モーニング・プレイス)ブレンダーズモルトグラス

¥2,280

サイズ:口径4.3×高さ11.1cm 容量:180ml

※2021年8月16日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
ウイスキー向けに作られているテイスティンググラスです。手に取ったときにフィットするようなデザインで、使い心地の良さが抜群。細部にこだわったユニークな形状をしているので、ウイスキー好きの方に向けたプレゼントにも喜ばれますよ。

6. ザ・ニートグラス「テイスティンググラス」

ITEM

The NEAT Glass(ザ・ニートグラス)テイスティンググラス

¥2,226〜

サイズ:直径8×高さ6.7cm 内容量:2個

※2021年8月2日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
ツボのような見慣れない形状をしているテイスティンググラスですが、アメリカでは数々の賞を受賞している評価の高いアイテムです。口に運ぶたびに香りが鼻に広がり、ウイスキーの真価を引き出してくれます。質の高いジャパニーズウイスキー向けのグラスです。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ