目次
【手作り派】友チョコにおすすめのバレンタインレシピ10選
1. 初めての人も安心!簡単トリュフ
バレンタインの王道スイーツといえばトリュフチョコ。見た目もおしゃれで高級感のある友チョコを贈りたいときにぴったりです!作り方は、溶かして丸めるだけとシンプル。チョコレートを溶かし、やさしく混ぜるのがポイントです。低コストで大量に作ることができる、初心者さんにもおすすめのスイーツですよ。
2. ザクザク食感がやみつきに!バレンタインチョコラスク
チョコラスクは、お菓子作り初心者でも作りやすいスイーツ。ザクザク食感とチョコの組み合わせがたまりません。材料は板チョコレート、牛乳、バゲットの3つだけ。バゲットを焼き、溶かしチョコレートをくぐらせたらできあがりです。クラスメイトや部活動の皆へのおすそ分けにもいかがですか?
3. リッチな味わい♪ とろける生チョコ
簡単に作れるのに本格的な味わいの絶品生チョコはいかがでしょうか。上品で高級感のある生チョコは、まわりと差がつけられるワンランク上のひと品です。ひと口食べると口の中でとろけて、至福のひととき。やみつきになること間違いありません。ほろ苦なココアをまぶす、大人のスイーツです。
4. キュンとする!バレンタインカップケーキ
ポップなミニカップケーキは、ホットケーキミックスで作る生地をカップに流すだけで簡単に作ることができますよ。料理が苦手な方にもおすすめです。カラフルにトッピングすれば華やかさ満点。インスタ映えもバッチリです。かわいいカップケーキは大好きなお友達にいかがでしょうか。
5. 調理時間10分。シリアルチョコバー
朝食でなじみのあるシリアルを使う簡単レシピです。調理時間が短いため、時間がない方にもおすすめのスイーツ。ザクザク食感がクセになるおいしさですよ。トッピングをアレンジするのもいいですね。オリジナルのデコレーションで作ってみては?
6. インスタ映え抜群。ミニスモアドーナツサンド
近年話題のスイーツ「スモア」を簡単に作るレシピです。ミ二ドーナツにマシュマロを挟むだけとシンプル。サクサクでとろ〜りマシュマロがくせになり、女子の心をわしづかみします。カラフルなチョコやドライフルーツをのせて自分だけのオリジナルスモアを作りましょう。
バレンタインデーに関する記事
バレンタインデーの人気ランキング