ライター : omio96

料理好きのためのクリスマスギフト

Photo by cotogoto

大切な人や今年一年頑張った自分へのクリスマスプレゼント。何を贈ろうか悩む時間も楽しいひとときですね。 今回は、''料理好きのためのクリスマスギフト''を厳選してご紹介!すべて1万円以内で買えるものに限定してまとめてみました。毎日の食卓を今より少し上質なものにしてくれる、とっておきアイテムを見つけてみてくださいね。

1. UTO「ミトン・ポットマット」

Photo by cotogoto

ミトン:5,000円(税抜)ポットマット:2,500円(税抜)
岡山県のものづくりユニット「UTO」のミトンとポットマット。日々の調理に欠かせないミトンは、厚手の生地と腕までカバーしてくれる長めの作りが魅力です。右手と左手の区別があるので、使えば使うほど自分の手になじみ、愛着がわきますよ。 鍋つかみや鍋敷きとしても使えるポットマットは、正方形と長方形の2種類。ミトンとセットでそろえると便利さ倍増です。両方とも、岡山で生産が盛んな帆布(はんぷ)で作られています。

Photo by cotogoto

使う人のことを考えた細かな工夫満載のミトンですが、最大の特徴はその作り。熱いものを持ったときに一番熱が伝わりやすい手のひらと甲の一部分は、布を重ねて分厚くなっています。ものをつかみやすくするために、親指と人差し指の間にひし形のパーツが見繕われているのも、こだわりのポイントです。 ミトン・ポットマットともにカラー展開は全4種類。素朴で飾らない雰囲気は、男性へのプレゼントにもおすすめです。

2. 釜定「洋鍋」

Photo by cotogoto

小:5,500円(税抜) 中:10,000円(税抜) 大:13,500円(税抜)
岩手県盛岡市で100年以上の歴史を持つ、南部鉄器の老舗「釜定」。煮物や揚げ物、オーブン料理など幅広いシーンで使える「洋鍋」です。ひとつ持っておけば、大活躍間違いなしの万能鍋です。 天然木で作られたあたたかみのある取っ手は取り外し可能。小・中・大の3サイズ展開で、家族人数や用途に合わせてチョイスできるのもうれしいですね。

Photo by cotogoto

“小”は1人分の料理を盛り付けるのに、ちょうどよいサイズ。器としてはもちろん、ココットとして使っても便利です。2人家族におすすめしたい“中”は、カレーやシチューなどの煮込み料理にぴったり。シンプルな見た目は、そのまま食卓に置いてもおしゃれに決まります。 3人以上の家庭や大きなメインディッシュを盛り付けるなら“大”が活躍。和洋中問わず使えるので、どんな料理もすてきに演出してくれますよ。

3. ポーレックス「コーヒーミル」

Photo by cotogoto

左:トール 右:ミニ 各5,800円(税抜)
セラミック製品で有名な「ポーレックス」。手挽きのコーヒミルは、豆を挽く刃の部分がセラミックで作られています。セラミックは錆びることがなく、すべての部品が丸洗い可能。手軽に清潔さをキープできます。 トールとミニの2サイズがあり、ミニにはハンドルホルダーが付属。オフィスやアウトドアなど、いつでもどこでもおいしい挽きたてコーヒーが味わえますよ。

Photo by cotogoto

また、ネジの締め具合で、エスプレッソから粗挽きまで粒の大きさを調整可能。気分や好みに合わせて飲みたい一杯を淹れられます。コーヒー好きなら、一度手にしたらなくてはならない必需品になってしまうかも!

4. 東屋「チーズボード」

Photo by cotogoto

上:小3,600円(税抜) 下:大4,000円(税抜)
料理好きの間でもファンの多い「東屋」。日本の素材を使った、ずっと使い続けられる暮らしの道具作りが人気の秘密です。食材をカットしてそのまま出せる「チーズボード」は使い勝手抜群!大・小の2サイズ展開で、反りが出にくい山桜の色味や木目も魅力です。

Photo by cotogoto

チーズはもちろん、パンやフルーツなど、サッと切ったまま置いても画になるのは流石のひと言。角や縁の細部まで丁寧に仕上げられた作りが食材を引き立てます。壁に掛けておくだけでも、キッチンをすてきに演出してくれますよ。

5. 白山陶器「ブルーム フリーディッシュ」

Photo by cotogoto

左:リース 右:ブーケ 各2,800円(税抜)
長崎県波佐見町の名産''波佐見焼''の陶磁器ブランド「白山陶器」。ほどよい深みのある「フリーディッシュ」は、ジャンルを問わずどんな料理でも受け入れてくれる万能さがうれしいですね。絵柄は「リース」と「ブーケ」の2種類。家族の人数分そろえてヘビーユースしたいシリーズです。

Photo by cotogoto

1枚ずつ微妙に異なる筆の跡や色味の濃さから、人の手で作られたあたたかみを感じられますよ。このお皿を使うために料理を作りたくなる、そんな不思議な力のあるお皿です。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ