ライター : y_nakagawa

ブランド米「青天の霹靂(せいてんのへきれき)」とは

2015年の秋にデビューした、青森県のお米の新品種「青天の霹靂」。誰もが驚くようなおいしさを追求したすえに誕生したブランド米です。青森の自然と米作りの情熱と経験、そのすべてがつまった傑作。

名前の由来は、「青」は青森の青、「天」は遥かなる北の空。そして「霹靂」とは、稲妻を意味しているのだとか。晴れ渡った青森の空のした、突如として現れた稲妻のようなお米。それが青森の新しいブランド米「青天の霹靂」なのです。

誕生の歴史

青森でのお米の品種開発は、北国特有の低温とのたたかいでもありました。その長年の課題を新しい品種を生み出すことで克服!ふっくらとした適度な粘り気と光沢のある、おいしいお米の開発に成功したのです。 品種改良はとても長い時間と手間が必要な作業です。その根気の必要な改良の積み重ねの結果が「青天の霹靂」だといえるでしょう。

主な産地

ブランド米「青天の霹靂」の産地は、豊かな自然を擁する青森県。そのなかでも、とくに条件に恵まれた地域限定で栽培されています。具体的には、津軽中央や津軽西北地域あたりがその中心。また、地域だけでなく、栽培基準や生産目標が細かく設けられていて、生産者もかなり限定されています。 そのようにして、しっかりとお米の品質管理を行っているのです。

青天の霹靂の特徴

粘りとキレのバランスが絶妙

「青天の霹靂」は、粒がやや大きめでしっかりとしています。品のあるツヤとやわらかさ、炊きたてのやさしい白さが特徴。また、炊き上がりからしばらく時間が経っても、お米の粒がつぶれないくらいの固さも備えています。

強めの粘りがあり、噛んでみるとお餅のような弾力と自然な甘さが口の中に広がりお米ひと粒ひと粒を堪能することができます。冷めてもそのモチモチ感と甘味は変わりません。

青天霹靂は「ひとめぼれ」系統のお米なので、その特徴をしっかりと受け継いでいます。

相性の良い料理

青森の豊かな自然のなかで誕生した「青天の霹靂」は、炊くだけでごはん自体がご馳走になってくれます。粘りとキレのバランスがよく、どんな食材やおかずにも合わせやすい特徴があります。

とくに鮭やサンマなどの焼き魚との相性は抜群。コクのある魚の脂身と、すっきりした甘さのお米のバランスがよく、何杯でも食べられてしまうほどです。

山の幸や海の幸など、旬の食材を使うおかずに合わせることで、毎日の食卓をより楽しくさせてくれますよ。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ