目次
小見出しも全て表示
閉じる
カルディ「バインセオセット」新登場!
カルディから、オリジナル商品「バインセオセット」が新発売!「バインセオ」とは、"ベトナム風お好み焼き"とも言われ、日本でもファンの多いベトナム南部の名物料理です。
ターメリックの入った米粉入りの生地を2つ折りにして具材を挟み、魚醤のソースをつけていただくのが一般的。さて、カルディオリジナルのバインセオのお味は?そして作り方は簡単?
実際に調理して、詳しくお伝えします♪
パッケージの中身をご紹介
パッケージの中には、ミックス粉(100g)と、ヌクチャムたれの袋が2つ入っています。バインセオの生地4枚分の材料です。
中に挟む具材は、お好みのものを用意します。バインセオの具材としては、もやしは必須、あとはエビや豚肉などが一般的です。つけ合わせとして、レモンや葉物野菜があるとおいしくいただけますよ♪
作り方をご紹介します
それでは、パッケージに書かれた手順に沿って、さっそく作ってみたいと思います。仕上がりが、パッケージの写真とだいたい同じになるよう具材をそろえてみました♪
材料(1個分)はこちら
・ミックス粉……25g(1/4袋)
・水……65cc
・もやし……ひとつかみ
・玉ねぎスライス……少量
・茹でたエビ……3尾
・茹でた豚肉スライス……3枚
・ヌクチャムたれ……1/2袋
・サラダ油……大さじ4
作り方
1. ミックス粉に水を加えてかき混ぜます。
ミックス粉25g(1/4袋)に対し、水65ccが1枚分の分量です。よくかき混ぜましょう。カルディの生地は、米粉とココナッツミルクがベース。ターメリックが入っているので、色が少し黄色です。
2. フライパンを中火にかけ、油大さじ1を入れなじませる。
油の分量の大さじ4のうち、大さじ1をここで使います。フライパン全面に油をのばしましょう。
3. 水で溶いたミックス粉をフライパンに流し入れます。
フライパンの表面に、クレープ状に薄くのばし広げ、丸形に成形します。
4. エビや豚肉などの具材をのせます。
形が整ったら、エビ、豚肉、もやし、玉ねぎを生地の上にのせます。
5. 蓋をして、2分待ちます。
蓋をして、もやしや玉ねぎがしんなりするまで2分間蒸し焼きにします。
6. 蓋を取り、生地の下に油大さじ3を回し入れ、2分間揚げ焼きします。
5.の蒸し焼きで野菜がしんなりしたら、蓋を外して生地の端を少しめくり、油を流し入れます。生地の下に油が行き渡るようにして、2分間揚げ焼きにします。
7. 生地を2つに折り曲げ、お皿に移したら完成です♪
生地の表面がカリカリになるまで、揚げ焼きの時間を調整しましょう。2つ折りにするときは「えいっ!」と勢いよく!
生地の表面はカリカリに、内側がもちもちになっていれば、大成功!もやしや玉ねぎは、シャキシャキ食感が少し残っているほうがおいしいですよ。
ヌクチャムたれでいただきます♪
さっそくいただいてみました♪ 「バインセオ」のおすすめの食べ方は、添えた葉物野菜で皮と具材を包み、ヌクチャムソースをつけながら「がぶっ!」。
カリカリになった皮は食べごたえがあり、中の淡泊な味の具材を風味豊かにまとめ上げます。なんといっても、甘辛いヌクチャムたれが本場の味を再現していて本格的……!
濃いめの味付けなので、バインセオを飽きずに最後まで食べられるんです。レタスなどの葉物野菜と一緒に食べることでさらに食べやすくなり、途中でレモンをかけると味の変化が楽しめますよ♪
通販でも購入できます
「バインセオセット」は通販でも購入できます。お近くにカルディの店舗がない方は、利用してみてくださいね。
1セットで4枚作れるので、お得感たっぷりの商品ですよね。賞味期限は6ヶ月ほど、常温保存できますので買い置きにもぴったりです♪
1枚でお腹いっぱい!
バインセオは、新鮮野菜もたくさんとることができるヘルシーなお料理。パリパリ食感の皮とたっぷりの具材を噛み締めると、1枚でもうお腹いっぱい!
簡単にベトナムの味を再現できて、ひと皿で満足できるなんてうれしいですよね。バインセオを食べたことがある人も、ない人も、この「バインセオセット」で、ぜひベトナムの味わいを体験してみてくださいね♪
商品情報
■商品名:カルディオリジナル バインセオセット
■価格:324円(税込)
■内容量:160g
■販売場所:全国のカルディ各店舗
※店舗によってお取り扱いのない場合がございます
※本記事は個人の感想に基づいたものです。味の感じ方には個人差がありますのでご了承ください。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
フード&ドリンクの人気ランキング