
ライター : きく
ここ数年、海外を転々、旅暮らし中のフリーライター。 30代女性向けメディアを中心に活動中。
ひとり暮らしやサブ冷蔵庫に!小型冷蔵庫を選ぼう♪
キッチンには大きくて立派な機能がついた冷蔵庫を使っているお家でも、寝室やリビング、客間などに「小型冷蔵庫」を置いておくととても便利!寝室やリビングで使うなら、お部屋の雰囲気を壊さないおしゃれなものがいいけれど、お値段ってどれくらいするんでしょうか?
ちょっとした飲み物を保管したり、ゲスト用の冷蔵庫としてなど、2台目の冷蔵庫として小型冷蔵庫はかなりおすすめです!
小型冷蔵庫の選び方
2台目なら1ドア
寝室やリビングに置くふたつ目の冷蔵庫は1ドアの小型冷蔵庫がおすすめ!寝室、リビング、客間などで使う小型冷蔵庫の容量はだいたい100L以下が目安になります。1ドアの小型冷蔵庫は、飲み物やちょっとした食べ物などを入れておくのにちょうどいい大きさ。本体の大きさもコンパクトなので、目立たずちょっとした空間に置くことができます。
価格帯は1万円台からあり、デザインもおしゃれなものが増えているので選ぶのが大変かもしれませんね。冷凍スペースがある1ドア冷蔵庫もありますが、しっかりとした冷凍機能が欲しいという方はきちんと分けられた2ドアタイプを購入するのが得策です。
ひとり暮らしなら冷凍庫付きの2ドア
ひとり暮らしの人には、冷凍庫付き2ドアがおすすめ!1ドアで冷凍スペースが付いている小型冷蔵庫もありますが、きちんと冷凍されずに食品が溶けてしまうことも。2ドアで冷蔵、冷凍がきちんと分けられているとその心配は少なくなります。
また、毎日自炊をする人なら、野菜やお肉などの食品やお弁当に使う冷凍食品なども買い置きするはず。2ドアで、しかも50L以上の容量があると、ひとり分の食事なら無理なくしまえるはずです。
寝室に置くなら静かなものを!
日本の冷蔵庫のほとんどに冷却効率のいい気化圧縮式が採用されていますが、実はファンが回る音が大きくて苦手な人も多くいます。小型冷蔵庫だと作動音が少ないペルチェ式や、同じ気化圧縮式でも静音設計の直冷式があります。
【〜30L】寝室にもおすすめ!超小型冷蔵庫3選
1. 保温庫としても使えるミニ冷蔵庫!
ITEM
VOKUA 冷温庫 ミニ冷蔵庫 10L
サイズ:25×27.5×35cm
¥8,699 ※2018年06月24日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
Amazonで見る
音がうるさくないペルチェ式の温度制御なので、寝室に置いても音が気になって眠れない心配が少ない小型冷蔵庫。効率的に温度下げ、保温機能も付いた省エネスタイル。宴会、ピクニック、キャンプ、車載用、野外用、夏のキャンプなど季節や場所を問わず活躍してくれる1台です。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、不要不急の外出は控えましょう。食料品等の買い物の際は、人との距離を十分に空け、感染予防を心がけてください。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
特集
FEATURE CONTENTS