目次

小見出しも全て表示 閉じる 開閉

9. 上品で贅沢な味わい「ペンフォールズ マックス・シラーズ」

ITEM

ペンフォールズ マックス・シラーズ

¥3,180〜

産地:オーストラリア

※2021年1月28日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
こちらはオーストラリアの最高級ワインブランド「ペンフォールズ」による人気の1本。スパイシーでエレガントな味わいが特徴のブドウ品種『シラーズ』を使用した、上品で贅沢な飲み口のフルボディです。チョコレートとコーヒー豆のアフターフレーバーも持ち味のひとつ。

5,000円以内で買えるおすすめ白ワイン10選

10. デイリーワインに「ミラモンテ ソーヴィニョン・ブラン セミヨン」

ITEM

ミラモンテ ソーヴィニョン・ブラン セミヨン

¥594〜

産地:チリ

※2020年10月14日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
圧倒的ハイコストパフォーマンスを誇るチリ産の辛口白ワインです。フレッシュな柑橘系のアロマと、フルーティーな風味が特徴の1本で、ハムや鶏肉、白身魚を使用した料理と相性抜群。お財布にもやさしい価格帯なので、デイリーワインにぴったりです。

11. 料理に合わせやすい「ファルケンベルク リープフラウミルヒ マドンナ」

ITEM

ファルケンベルク リープフラウミルヒ マドンナ

¥713〜

産地:ドイツ

※2021年1月28日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
ドイツを代表する定番白ワインと言えば「マドンナ」もそのひとつ。由緒ある「ファルケンベルク社」の1本で、酸味と甘味のバランスが絶妙な、みずみずしく爽やかな味わいのひと品です。和洋中問わず、どんな料理ともよく合います。

12. 国産のやや甘口「北海道100 ナイアガラ 函館ワイン」

ITEM

北海道100 ナイアガラ 函館ワイン

¥1,080〜

産地:日本

※2021年1月28日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
北海道で収穫されたナイアガラ種を100%使用した、国産の白ワインです。2017年日本ワインコンクールで銅賞を受賞した実力の1本で、華やかな香りと、洋梨やライチのようなフレッシュな甘さが特徴のひと品。ワイン初心者でも飲みやすいやや甘口タイプです。

13. 世界的人気「フェウド・アランチョ グリッロ」

ITEM

フェウド・アランチョ グリッロ

¥1,045〜

産地:イタリア

※2020年10月14日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
イタリアで誕生した「フェウド・アランチョ」は、アメリカでもっとも売れているシチリアワインブランドとして、世界でも注目を浴びている新進気鋭のワインメーカー。こちらの1本は、甘くジューシーな果実香に、紅茶やジャスミンのフレーバーが加わった、辛口の白ワインです。

14. 英国王室も御用達「ヴィラ・マリア プライベートビン ソーヴィニヨンブラン」

ITEM

ヴィラ・マリア プライベートビン ソーヴィニヨンブラン

¥1,650〜

産地:ニュージーランド

※2020年10月14日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
バッキンガム宮殿の各種イベントでも用いられている、英国王室御用達の極上品です。ハーブとトロピカルフルーツの香り溢れる辛口の白ワインで、世界中のワインコンペでも数多くの入賞暦を持つ、名実ともに確かな1本。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ