ライター : aaaharp

サントリーの人気ウイスキー「トリス」

「トリス」ウイスキーブランドは、サントリーの商品です。サントリーは1899年、鳥井信治郎が大阪で創業した「鳥井商店」が発祥。創業当時はワインの販売を主にしており、ビール、ウイスキー、その他飲料に事業を拡大して現在に至ります。 創業者である鳥井信治郎は、NHKの連続テレビ小説「マッサン」に登場した鴨井欣次郎のモデルとなった人物。作中でも印象に残る「やってみなはれ」という言葉は、鳥井の失敗を恐れず挑戦する精神の象徴でした。 トリスウイスキーも、そんな創業者・鳥井信治郎の元で誕生しました。

「トリス」ってどんなウイスキー?

誕生の歴史

吉高由里子のCMでおなじみの「トリス」ウイスキーは、サントリーの商品です。歴史は古く、戦後すぐの1946年に誕生しました。 敗戦後、貧しく何もない時代。トリスウイスキーは廉価版ウイスキーとして誕生。安くてもおいしい、品質のいいウイスキーを世に届けたいという思いから発売され、人々に愛されました。 「うまい・やすい」といったキャッチコピーで知られ、トリスは日本の洋酒ブームをけん引する存在に。今でもトリスハイボールが人気です。

トリスのキャラクター「アンクルトリス」

トリスウイスキーのパッケージやCMにも登場するキャラクターは、「アンクルトリス」という名前。 トリスウイスキーが誕生して間もなく、1958年、柳原良平によって生み出されたキャラクターです。ポップでかわいらしいキャラクターで、愛らしいおじさんキャラクター。アンクルトリスを見るだけでパっと「トリスウイスキーだ」と認識できますよね。 このアンクルトリスにはきちんとした設定があり、職業・サラリーマンの小心者で、お酒といえばとりあえずウイスキー。おいしいハイボールが好きなキャラクターです。 こうした等身大のサラリーマン像が多くの人に愛される理由かもしれません。

トリスウイスキーのおいしい飲み方は?

トリスといえばハイボール!

トリスウイスキーといえば、CMでおなじみのハイボールですよね!ハイボールにすればウィスキーが苦手な方でも飲みやすく、いろんな料理に合わせやすいのが魅力です。 おすすめの飲み方は、グラスにたっぷりの氷を入れて冷やし、ウイスキー1、ソーダ3から4の割合でグラスに注ぎます。マドラーで混ぜるのは1回だけ。炭酸が逃げないようにさっと混ぜるのがコツです。 レモンピールを加える、ソーダの代わりにトニックウォーターやジンジャーエール、コーラを使用するといったアレンジもおすすめですよ♪
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ