ライター : bake_my_day

寸胴鍋の特徴

寸胴鍋は縦長で円筒形のドラム缶のような形をしており、容量が多いのが特徴です。通常の鍋より熱伝導率が高いのですぐに温まり、保湿力に優れているので冷めにくいという利点も。食堂や飲食店でもよく見かけますよね。 寸胴鍋は長時間煮込んでも水分が蒸発しにくいので、水分が多い料理やカレーやビーフシチューなどコトコト時間をかけて煮込む料理には特におすすめです。持っているとなにかと便利な寸胴鍋。寸胴鍋を使えば、料理がもっと楽しく、おいしくなるかもしれません。

寸胴鍋の選び方

サイズ

円柱形の寸胴鍋と言っても、そのデザインや形、大きさはさまざまです。炊き出しや厨房で使うような大きな寸胴鍋からひとり用の小さな寸胴鍋まで。人数や作りたい料理をイメージして選ぶのがおすすめです。 寸胴鍋は普通の鍋より背丈が高いので、収納スペースも必要。収納したい場所の高さを測ってから購入するといいかもしれません。料理を作る時の効率は、道具の選び方によって決まると言われるほど、料理において道具選びは大切。適切なサイズを選びましょう。

素材

寸胴鍋の素材は大きく分けて3種類あります。アルミ製、ステンレス製、モリブデン製です。まずアルミ製の寸胴鍋の特徴はその熱伝導率の良さではないでしょうか。食材をコトコト煮込むにはぴったり。焦げ付きにくいアルミ製の寸胴鍋を煮込み料理に使用するのがおすすめです。 次にステンレス製。一番良く使われている寸胴鍋の素材かもしれません。ステンレスは熱伝導率はアルミに比べると低く、食材が焦げ付きやすいという側面があります。しかし鍋の寿命を縮めると言われる塩に対しての耐性が一番強いのは、ステンレスなのです。 最後にモリブデンですが、他の素材に比べダントツで腐食に強く丈夫です。プロはモリブデンを使用する人も多いとか。価格が高めですが、良い鍋を大切に長く使いたいという人にはぜひおすすめしたい素材です。

値段

値段はアルミ製、ステンレス製、モリブデン製という順で高くなってきます。モリブデンだから良いというわけでもなく、アルミやステンレスも良い鍋がたくさんあります。使用頻度や用途に合わせて、お財布と相談しながらどの素材が良いか決めましょう。 人気のブランドや職人の手作りであるなど、その鍋ならではの特徴でも値段は大きく変わってきます。重視するポイントを大切に、料理が楽しくなるようなお気に入りの寸胴鍋を見つけてくださいね!

おすすめ寸胴鍋5選

1. ツイン パスタ&ベジタブルクッカー

ITEM

ツイン パスタ&ベジタブルクッカー

¥11,566〜

容量:4.5L

※2021年1月28日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
パスタや野菜を茹でるのにおすすめの寸胴鍋。使いやすく設計されたデザインはこだわりを持つ人にもおすすめです。ステンレススチールインサート付きで、底厚3層構造なので熱伝導率が高いのが特徴。料理を素早く完成させることができます。これで吹きこぼれの心配をすることもなくなるかも。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ