目次
小見出しも全て表示
閉じる
カウンターキッチンとは?
カウンターキッチンとは、キッチン用カウンターを備え付けたキッチンを指します。また、通常のキッチンであっても、それぞれのキッチンに合った「キッチンカウンター」を添えつけることで、据え置きのカウンターキッチンろ同じように使うことができるのです。
そこで、ここではお好みのカウンターキッチンにするための「キッチンカウンター」の使い方と、おすすめの商品についてご紹介します!
カウンターキッチンを選ぶときのポイント5選
1. 高さ
カウンターキッチンの一般的な高さは「85~90cm」になりますが、高さを重点に置いて購入する時は「洗い場=身長÷2+5cm」を目安に選びます。洗い場より高いと手元が隠れ、同じ高さなら全面フラットになり、開放感のあるカウンターキッチンになります。
2. デザイン
デザインで選ぶとき、どのような雰囲気にするかが重要。北欧風なナチュラルタイプか、シックなスタイリッシュ風にするのかポイントを絞ることで、デザインが選びやすくなります。シックな雰囲気なら黒やグレー、ステンレス製。ナチュラルな雰囲気なら、ウッド素材やホワイトなどお部屋のスタイルに合わせて選んでみてください♪
3. 収納量
カウンターキッチンの収納で、あると便利な機能が「スライド式」と「2つ穴コンセント」。家電やお鍋など収納する時に、スライド式だと移動が楽ちん!カウンターキッチンに、コンセントの差し込み口があれば、料理する時パソコンで調べることもできるので、使いやすさがグンとアップしますよ♪
4. 組み立て品or完成品
通販で購入する時、組み立て品か完成品かどちらを選ぶか迷いますよね。そこで、それぞれのメリットデメリットをまとめてみました。
・組み立て品:メリット/配達員が組み立てる別途費用はない。デメリット/自分で組み立てるのは重労働。
・完成品:メリット/配達員が組み立てから設置まで行う。デメリット/別途費用がかかる。
カウンターキッチンは、大型家具になるのでなるべく完成品を選ぶのがおすすめです♪
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
暮らしの人気ランキング