アルコールランプ

サイフォンの器具を購入すると大抵付属して来るほど手軽で製品展開が豊富なのがアルコールランプです。燃料のアルコールも薬局で購入することが出来ますし、比較的容易に扱えるのが特徴。 ただし、風の影響を受けやすく野外だけでなくエアコンの風でも影響を受けてしまうことも!アルコールランプの周りの風よけを購入することを忘れないようにする必要があります。

ガス

家庭でサイフォン式コーヒーを淹れる為にガスを使用する場合、ガストーチが一般的です。カセットコンロ用のガスボンベが使用可能なので手軽に使用できます。 自動着火装置が付いている上、カセットコンロのように火力調節が簡単なのが特徴です。

ハロゲン

別名ビームヒーターとも呼ばれ、元は業務用のサイフォン熱源として使われていましたが最近は家庭でも使用する人が増えているようです。火を使わないこと、火力調節が簡単な事、保温が出来、安全面が高いことから利便性が高いのが特徴ですが、その分値が張ってしまいます。 予算が許すならば光の熱でコーヒーが照らされ、インテリアとしても活用できるので検討してみるのも良いでしょう。

電気式

一番手軽で消耗品なども無くアルコールランプなどと言った火を使った器具も不安という人におすすめなのが電気式のサイフォン熱源。 コンセントに差してスイッチを入れるだけで電源が入り簡単に扱えますが、ガスやアルコールランプ、ハロゲンのように熱の調節が出来ないのがデメリットです。

容量

サイフォンの器具を購入する時には勿論自分がどれだけの容量を必要としているのかを考えて購入する必要があります。 飲みたい時にコーヒーを淹れたいのか、たくさん入れておいて残った分は後で飲みたいのか、自分のスタイルに合わせて容量を選びましょう。海外や日本でも一般的なのが3杯用です。マグカップで2杯分、コーヒーカップでは4杯分程度になります。お湯の移動に少し時間がかかりますが、サイフォンならではのすっきりとした仕上がりになります。 また、サイフォンには5杯用のものもありますが、お湯の上下移動に時間がかかり、更にさし湯をして調節するなど、初心者にはおすすめしにくいデメリットがあります。

おいしくコーヒーをいれよう!おすすめサイフォン10選

1. 凡庸性抜群!「HARIO コーヒーサイフォン テクニカ」

ITEM

HARIO (ハリオ) コーヒーサイフォン テクニカ 3杯用 TCA-3

¥5,345〜

サイズ 16 x 9.5 x 33.3 cm

※2018年4月17日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
凡庸性の高さが抜群なHARIO製の3杯用サイフォンが此方です。プロの味を支えていると言っても過言ではない程流通しており、付属品が充実しているのも安心点です。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ