価格の目安
新しいものですと64,000円台からありますが、1990年もので95,000円ほど、1985年で159,000円、1976年ものに至っては320,000円と、製造年によって価格に大きな差が見られます。
ドン・ペリニヨン レゼルヴ・ド・ラベイ
ITEM
ドン・ペリニヨン レゼルヴ・ド・ラベイ
¥173,800
750ml
※2022年4月28日時点
価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
ゴールドラベルから「ドンペリゴールド」と呼ばれ、20年もの長期熟成を経て作られた、エノテークよりも高価なドンペリ。「修道院の原酒」という意味のネーミングで、ドンペリで最上級グレードのヴィンテージシャンパンです。
価格の目安
通販での安値が87,00円ほどで、高値が148,000円まである高価なドンペリです。110,000円台から120,000円台が最多販売価格帯になりますが、取扱店の数は限定されてきますね。
価格の目安
1970年台以前に製造されたエノテークをプラチナと呼ぶそうで、この1970年もので45万円もします。古くなるほどに高くなって1966年もので50万ほど、1959年ものに至っては60万もするたいへん高額なドンペリです。
ドンペリの最安値と最高値はどれくらい?
最安値のドンペリはいくら?
すでに紹介したようにドンペリで一番下のグレードは、白いラベルからドンペリ白と呼ばれるものです。そのなかで新しい製造年のものが一番安く、8年熟成させることから、2009年度の白が流通する最新のドンペリになります。ちなみに通販で販売されているなかでは、14,400円が最安値ですね。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。