4. ドセ(甘口)

甘みが強いので、食後のデザートワインとして最適です。フルーツやチョコレートといっしょにお飲みになるのもおすすめです。アイスクリームにソースとしてかけてもリッチな気分と味ですよ。

独自の熟成方法

いっぱん的なワインと製法が大きく違うのは、人工的に加熱処理が施されることです。現在では主にふたつの方法があり、ワインの樽に温水の入ったパイプを通すクバ・デ・ガロールと、倉庫の2階に大きなガラス窓のある部屋を作り、そこにワイン樽を置いて太陽光で自然に加熱するカンティロと呼ばれる方法があります。 クバ・デ・ガロールでは、加熱は50℃以下で3ヶ月以上と決められており、カンティロでは人工加熱と同じ効果を得るためには2年かかると言われています。加熱処理が終わると木樽の中で常温で熟成期間に入ります。熟成は数年間から、長いものでは数十年間にも渡って行われ、香りと味を熟成させてゆきます。

合う料理は?マデイラワインの飲み方

牛フィレステーキのマディラソース

マデイラワインは原料のブドウ由来の酸味と甘みを持っているので、お肉料理との相性が抜群で、フレンチではソースによく使われます。脂っぽさを抑えてくれて、その香りや味がお肉のうま味を引き立てます。牛肉や鴨肉のソテーにマデイラソースは定番です。 洋食ばかりでなく、炭火の香りをまとった鰻の蒲焼や焼き鳥のたれ焼きにも食中酒、食後酒としても合いますよ。油を多く使う中華料理やスパイシーなエスニック料理にもおすすめです。

通販で買える♪ おすすめのマデイラワイン5選

1. お手頃なバーベイト マデイラ スイート

ITEM

バーベイト マデイラ スイート 750ml.正規品e412

¥2,530〜

※2019年11月21日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
製造元のヴィニョス・バーベイト社は1946年に設立されたワイナリーで、マデイラ島では珍しい家族経営で、今なお頑なに伝統的な醸造法を継承して、膨大な原酒のストックを元に世界中に高品質のマデイラワインを供給しています。

2. 酸味を残した甘さのバーベイト マデイラ ミディアム・スィート

ITEM

ヴィニョス・バーベイト マデイラ ミディアム・スイート (ミディアム・リッチ) 5601519322505【09001】

¥2,890

※2019年11月21日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
このマディラワインは、複数の区画から厳選されたティンタ・ネグラ種100%から造られています。マデイラ独自のエストファ方式(人口加熱熟成)によって3ヶ月間、熱を加えられ、最長3年間の樽熟成を経て、ブレンドされてボトリング。

3. 熟成感が高いペレイラ・ドリヴェイラ マデイラ ミディアム・スイート 5年

ITEM

ペレイラ・ドリヴェイラ マデイラ ミディアム・スイート 5年 750ml [ポルトガル/白ワイン/甘口/フルボディ/1本

¥3,564

※2019年11月21日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
1850年に設立された歴史ある生産者で、主要7生産者のひとつに数えられます。自社葡萄畑を所有する一方で、島内約40軒の栽培農家から葡萄を購入してワインを造っています。ハチミツやオリーブを思わせる香りが魅力的です。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ