3位 京都岩さきの「ちりめん山椒」

ITEM

京都岩さき ちりめん山椒 45g×3パック

¥1,480〜

京都の名料亭「和久傳」で総料理長まで務めた現オーナーが、京料理のお取り寄せ専門店として立ち上げた京都岩さき。こちらで販売されるちりめん山椒は、京都伝統の味と調理法で作られた逸品として評判です。

※2019年12月10日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
昔から関東では生しらすや釜揚げしらすが珍重されましたが、関西では天日干ししたちりめんじゃこが主流でした。それを山椒の実と薄味のだしで炊いたちりめん山椒は、ご飯のおともだけでなくお酒のおつまみにもぴったり!名料理長がだしと素材にこだわって作った、おすすめのちりめん山椒です。

2位 濃厚「クリームチーズのみそ漬」

ITEM

蔵醍醐 クリームチーズのみそ漬 1箱(75g)

¥503〜

福島県南相馬市にある創業75年を超える菅野漬物食品は、相馬きゅうり漬で知られる漬物製造会社です。直営の「香の蔵」が販売するチーズのみそ漬けは、テレビでも紹介されるほどの人気商品となっています。

※2019年12月10日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
南相馬市にある香の蔵本店では、みそ漬けをメインにいろんなお漬物が販売されています。通販にも力を入れていて、なかでもクリームチーズのみそ漬けが看板商品。ワインのおつまみやパンにはもちろんのこと、熱々のご飯にのせて醤油を少し垂らすと、濃厚な風味でご飯がすすむとお米好きに評判です♪

1位 伝統がはぐくむ「まつのはこんぶ」

ITEM

花錦戸 まつのはこんぶ 袋入り(75g)

¥2,741〜

かつて大阪の南船場にあったすっぽん料理の名料亭「錦戸」、その伝統を受け継ぐ花錦戸が作る昆布の佃煮。国産の真昆布とすっぽんだし、醤油と山椒で作られる逸品で、贈答用にも喜ばれる高級昆布として有名です。

※2020年7月10日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
刻み昆布の表面にはすっぽんだしの結晶が粉を吹いたようについています。そのおいしさは誰もが認めるところで、熱々のご飯にはもちろんのこと、お茶漬けや卵かけご飯にもおすすめです。お椀に昆布をひとつまみ入れて熱湯を注ぐと、昆布とすっぽんのうま味が効いた優しい風味のお吸い物ができますよ。

番外編!高級ご飯のおともランキングTOP5

5位 北海道の郷土料理「朝市の松前漬け」

ITEM

朝市の松前漬け 400g×3箱セット 北海道函館製造

¥3,330

北海道函館市で松前漬けをはじめ、いろんな海鮮珍味を製造販売する竹田食品。衛生的な最新設備で作られる松前漬けは、有名な函館朝市にも並ぶ人気商品で、甘めのオーソドックスな味わいがおいしいと評判です。

※2018年2月17日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
津軽海峡に面した北海道の松前町はまぐろの町として有名ですが、江戸時代から続く松前漬けの発祥地としても知られます。その松前の郷土料理を、海の幸豊かな函館で製造加工した商品です。いかと昆布、数の子が入った松前漬けがあれば、ご飯がおいしいのはもちろん、日本酒のおつまみにもいいですね♪

4位 網走湖の名物「わかさぎの佃煮」

ITEM

わかさぎの佃煮 1kg(化粧箱入) 北海道網走湖産

¥3,950

北海道の網走湖畔にある哘(さそう)水産が製造する、わかさぎの佃煮が化粧箱に1kg入った商品です。醤油と砂糖、水飴などで調味していますが、塩分と甘みを控えめにして、大人向けの味に仕上げてあります。

※2018年2月17日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
わかさぎといえば冬の風物詩として、寒い地域の凍った湖の上で穴を開けて釣るというイメージが強いですね♪どんな調理法にしても、丸ごと食べることが多いためカルシウム豊富で、独特のほろ苦さが特徴。新鮮なわかさぎの持ち味を生かすために、あっさり味に仕上げた佃煮がご飯によく合いますよ。

3位 三重県桑名の名産佃煮「志ぐれ蛤」

ITEM

総本家 貝新 志ぐれ蛤(曲物入)

¥3,240〜

創業300年を超える三重県桑名市の老舗、「総本家 貝新」が製造販売する蛤のしぐれ煮です。新鮮な生の蛤をひとつずつ手むきして、昔から継ぎ足しされてきた秘伝の調味ダレと生姜で、煮込んで作られます。

※2018年2月17日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
三重県桑名市といえば、江戸時代の本「東海道膝栗毛」にも出てくる焼き蛤で有名なところですね。その有名な蛤のしぐれ煮を300年以上前から作っている老舗の逸品で、桑名の名産品として贈答用としても喜ばれています。ご飯のおともやお茶漬けにしたり、パスタでボンゴレ風にしてもおいしいですよ。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ