ライター : 白井シェル

フリーライター

マドラーとは

マドラーとは、カクテルや2〜3層に分かれるソフトドリンクなどを注文したときに、その飲み物の濃度を飲む人が調整するために添えられる、スティック状の棒のことを指します。飲み物によっては、ストローやシナモンスティックなどを使う場合もあります。

マドラーの使い方

マドラーはコップやグラスへ挿入し、飲み物をかくはんするために使います。なかには、先端に円形やダイヤ型のモチーフ、反対側にスプーンがついているものもあり、形状はさまざま。

実は正しい持ち方や混ぜ方もあるんです。マドラーを中指と薬指で挟みながら、円をかくようにゆっくり押し出すようにして混ぜます。グラスやコップの底がガチャガチャと鳴ったり、空気が入ったりするような混ぜ方は避けてください。

使い捨てではないマドラーの場合、使ったあとのお手入れもとっても重要です!金属製のもの、木製のものは水分が付いたまま放置しておくと、変色したり劣化したりしてしまいます。使ったあとは水分をしっかり取り、乾かして保管しておきましょう。

あると便利!使いやすさが人気のマドラー8選

マドラーの使い方をマスターしたあとは、あなたのお気に入りの商品を見つけてみましょう。その日の飲みたいドリンクに合わせて、使いやすいものが勢ぞろい!見るだけで幸せな気持ちになれるものや、長く使えるものまで順にご紹介します。

1. 使うたびに癒される。ニコ「カラトリーマドラー」

ITEM

NICO(ニコ) カトラリー マドラー

¥326〜

サイズ:約20.9cm

※2021年4月11日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
先が円形にプレスされたロングマドラーです。持ち手のにっこり笑顔が、使うたびに癒されるデザイン。パッション系のカクテルに合わせて使うと、ワンポイントになってアクセントになります。たくさんそろえて、来客用などにストックしておくといざというときのおもてなしにも重宝しますよ。

自宅で気軽に飲むアイスコーヒーやカルピスに添えるなど、年齢を問わずにお楽しみいただけます。ステンレス素材で錆びにくいので、長く使えますよ。

2. 洗練されたシンプルなデザイン。柳宗理「マドラー」

ITEM

柳宗理 日本製 マドラー

¥487〜

サイズ:22×4×1cm 重量:30g

※2021年4月11日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
洗練されたシンプルなデザインの、柳宗理の細身スプーンマドラーです。リーズナブルな価格なので、自宅で少しいいマドラーをそろえたいとお考えの方にぴったり。

適度な重量感で持ち上げやすく、スプーンとしても使いやすいですよ。お酒を混ぜる際だけでなく、アイスクリームやパフェを食べるときにもおすすめです。ステンレス製ながら適度な重量感で、さまざまな用途でお使いいただけます。

3. カフェ気分を味わえる♪ 阿瀬眞三商店 「おしゃれマドラー黒」

ITEM

阿瀬眞三商店 おしゃれマドラー黒

¥358〜

サイズ:約23×2×1.5cm 重量:8g

※2021年4月11日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
和歌山県にある、紀州漆器などの伝統工芸品を作る阿瀬眞三商店から販売されているアイテム。木の素材の色味をそのまま生かして加工しているため、自然なぬくもりを感じながらお使いいただけます。

デザインは持ち手の部分の黒い塗装がポイント。おしゃれなカフェでティータイムを楽しむ気分が味わえますよ。8gと軽く、スプーンとしての使い勝手も抜群です。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ