
ライター : ayuren
関西出身、東京在住の食べ歩きライター。旅行先でのおいしい情報もお届けします♪
シリーズで比較♪人気北欧食器ブランド5選
1. 北欧食器といえば!iittala(イッタラ)
Teema(ティーマ)
ITEM
Teema ボウル 21cm
30年以上も愛されているiittalaの定番シリーズです。デザイナーとして有名なカイフランク氏によるデザインは、ぬくもりとやさしさがあり、シンプルで使いやすいと人気です。カラーバリエーションも豊富です。
¥1,630〜 ※2020年10月20日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
楽天で見る
■サイズ:直径215×高さ55mm
■材質:磁器
■カラー:ホワイト、ブラック、パールグレイ、ライトブルー、ドッテドブルー、ドッテドグレー、レッド、パウダー
■備考:オーブン、冷凍庫、電子レンジ、食器洗浄機で使用可能。
Kastehelmi(カステヘルミ)
ITEM
Kastehelmi ジャー 230ml
Kastehelmiはフィンランド語で「しずく」を意味します。フィンランドを代表するアーティストであるオイバ・トイッカによってデザインされたKastehelmiシリーズは、水のしずくや水泡を閉じ込めたような美しさです。
¥3,351〜 ※2020年10月20日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
楽天で見る
■サイズ:直径11.6×高さ11.4cm(蓋あり)直径11.1×高さ10cm(蓋なし)
■容量:約230ml
■材質:無鉛ガラス(本体)、プラスチック(蓋)
■カラー:クリア、グレー、シーブルー
■備考:蓋をのぞく、本体部分のみ食器洗浄機での使用可能
Lempi(レンピ)
ITEM
Lempi 脚つきグラス 340ml
Lempiはフィンランド語で「お気に入り」という意味をもっています。Lempiシリーズはスウェーデン生まれのマッティ・クレネルがデザインした脚つきグラスです。
¥5,133〜 ※2020年10月20日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
楽天で見る
■サイズ:直径8.3×高さ11.4cm
■容量:約340ml
■材質:無鉛ガラス
■カラー:クリア
■備考:耐熱ガラスではありません。
Origo(オリゴ)
ITEM
Origo プレート 20cm
Origoはフィンランド語で「中心」の意味をもっています。Origoはカラフルなマルチストライプ柄がおしゃれな食器シリーズです。アルゼンチン出身のアルフレッド・ハベリがデザインしました。
¥1,580〜 ※2018年02月26日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
楽天で見る
■サイズ:直径20×高さ2cm
■材質:磁器
■カラー:オレンジ、ベージュ、グリーン
■備考:オーブン、冷凍庫、電子レンジ、食器洗浄機で使用可能。
特集
FEATURE CONTENTS