
ライター : motomoto
家で料理をつくったり、ふらふらと車でお出かけしたり、カルディでいいものをみつけたり……なにげない日々を過ごしています。 美容や健康にも興味あり! お役に立てるような情報をお届け…もっとみる
おしゃれでかわいい!豆皿ってなに?
豆皿の使い方
ブランド別にチェック!おすすめ豆皿10選
1. KIHARA 「小紋シリーズ」
ITEM
KIHARA 小紋 取り皿 5枚セット
シンプルで美しく新しい有田焼を提案するKIHARAのKOMOONシリーズの取り皿5枚セットです。長い間、人々が幸せを願い育ててきた模様を新たにアレンジされています。5枚セットはギフトボックス入り。
¥4,320〜 ※2018年02月25日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
楽天で見る
2. 九谷焼 青郊窯 豆皿「縁起コレクション 吉祥」
ITEM
豆皿 九谷焼 青郊窯 豆皿 縁起コレクション 吉祥
人の手の感覚を大事にオリジナルの表現技法で、手描きっぽい風合いを表現した手のひらサイズの豆皿です。
制作工程は職人が転写シールを貼り90℃の電気釜で5~6時間ほど焼き上げています。
¥1,080〜 ※2018年03月29日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
楽天で見る
3. 東屋「土灰 豆皿 白岳窯」
ITEM
東屋(あづまや) 土灰 豆皿 白岳窯 (しらたけがま) AZMAYA
国内の手工業者と日用品を制作している東屋が素材と技術を存分に活かして細部にまでこだわってつくったクオリティの高い豆皿です。
少しザラリとした質感が特徴です。
製造元は焼き物で有名な長崎県波佐見です。
¥895〜 ※2018年03月29日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
楽天で見る
4. 白山陶器「染付地紋 八角小皿 唐草」
ITEM
白山陶器 染付地紋 八角小皿 唐草
古い陶磁器に描かれていた伝統ある模様が、モダンに表現された染付地紋シリーズです。
深みのある青い染料である呉須で描かれています。柄は贅沢な手書きで、色が濃かったり淡かったり、にじみが出ていたりする趣のある風合いが特徴です。
¥1,188〜 ※2018年03月29日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
楽天で見る
特集
FEATURE CONTENTS