その他
芳香剤のように香るフレーバーティーが苦手な方には、香辛料を使ったものはいかがでしょうか?ほんのりとした甘さが特徴のキャラメルやバニラ、アーモンドなどは、スイーツを専門としたカフェでも人気が高いですよ。
爽やかな口当たりのミントは、花粉が飛散する季節にすっきりしたいからと好んで飲む方もいます。ちょっと疲れたときには、シナモンのフレーバーが注目を集めていますよ。
おすすめフレーバーティー10選
1. ミルクキャラメルティー
ほんのりと甘さが香るキャラメルティーは優しい味で、ミルクに合わせて飲んでもおすすめのフレーバーティーです。ティーパックタイプなので、お仕事の休憩中にも持参できそうですね。かわいらしいパッケージは、プレゼントとしても最適ですよ!
2. アップルティー
子どもから大人まで大好きなアップルティーは、ホットでもアイスでも爽やか味です。甘い紅茶が好きな方は、ハチミツを少量入れてもよく合いますよ。ほんのり香るアップルは、仕事で疲れたときのカフェタイムとしても最適です♪
3. 気分で香りを選ぶアソートパック
ITEM
ディルマ フレーバーティー バラエティパック
¥270
ディルマのフレーバーティーのアソートです。アップル・ピーチ・マンゴーストロベリーなど6種類のフレーバーが楽しめます。ティーパックタイプなので、そのまま使うことが可能。
※2018年2月14日時点
価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
上質な紅茶の産地、スリランカ茶葉のみを使い、茶摘みから2種間以内に製品化されて日本へ直送される、上質なメーカーの茶葉です。アソートの嬉しい点は、気分によって好みの味を選べること♪レモンやアップル、ピーチと色んな味があるので、お試しにもいいですね。
4. ローズティー
こちらのフレーバーティーは、真紅のバラの花びらがブレンドされ、神秘的な香りが特徴です。バラの紅茶と聞くと難易度が高めに聞こえますが、お好みでハチミツやメイプルシロップ、レモンなどと合わせると飲みやすくなりますよ♪スイーツと一緒にいただくのもおすすめです。
5. オレンジティー
有機茶葉の新芽と若葉から作られた希少な高級茶に、オレンジピールが加えられた爽やかな風味の紅茶です。渋みが少なくほんのり香る柑橘系で、フレーバーティー初心者にも飲みやすい味になっています。アイスで飲む際は、オレンジの輪切りを添えるとオシャレですよ♪
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。