【15位】ロングラン商品「ホンダのスイスロール」

「ホンダのスイスロール」は、昭和33年の誕生以来、長崎っ子に愛され続けているロングラン商品です。製造元は長崎市にある「ホンダ洋菓子店」。ふわふわのスポンジ生地でクリームとアップルパイを包み込んだ贅沢な味わいが特徴のひと品で、ちょっぴりレトロな化粧箱も味があって素敵です。
生菓子ですが、冷蔵で1週間、冷凍すると1ヶ月ほど保存が可能とのことです。サイズは大・中・小の3パターンがあり、大は長さが22cm、中は15cm、小は7.5cmとなっています。しっとりとした生地に、バタークリームとリンゴの甘みが絶妙なハーモニーを奏で、どこか懐かしい味わいのするケーキです。

【14位】紫陽花モチーフのお菓子「おたくさ」

「おたくさ」は、長崎の老舗菓子店「菓舗 唐草」の人気商品のひとつで、長崎市の市花でもある紫陽花の花びらをかたどったパイ生地のクッキーです。その名の由来は、シーボルトの日本人妻「お滝さん」にちなんでおり、繊細な花びらの形状は、ひとつひとつ手作業で再現しているというこだわり。
甘すぎずサクッとした軽い食感なので、一度に何枚でも食べられてしまいます。3枚入り、18枚入り、24枚入り、36枚入り、45枚入りと、容量も幅広く取り揃えられているので、配る相手によってチョイスできるのも便利です。

ITEM

唐草 おたくさ

¥1,998

内容量:45枚

※2018年5月18日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。

【13位】腹持ちのいい中国菓子「月餅」

日本三大中華街のひとつでもある長崎市。街の至るところで中国菓子が売られており、長崎市民にとっては和菓子と同じくらい愛着のある食べものです。クルミや松の実を飴に練り込み、それを生地で包み焼いたお菓子が中国の伝統菓子「月餅」です。
「月餅」のまるい形は月に見立てているそうで、中国では陰暦8月15日の中秋節に、家族みんなで満月を眺めながら食べる風習があるそうです。ずっしりとしていて腹持ちもよく、食べ応えも抜群ですが、カロリーはやや高めなので食べすぎには気をつけましょう。

ITEM

福建 月餅(たねあん)

¥600〜

内容量:1個(300g)

※2018年6月6日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。

【12位】子どもから大人まで大人気「皿うどんチョコレート」

「皿うどんチョコレート」は、皿うどんに使用するパリパリの麺にライスパフをプラスし、チョコレートでコーティングしたとってもユニークなお菓子です。長崎ちゃんぽんで有名な「みろく屋」が製造・販売しており、そのインパクトと想像を超えるおいしさから大ヒットとなった商品。
サクサク・パリパリの食感がやみつきになるおいしさで、子どもから大人まで、老若男女問わず誰からも好まれる味わいです。中は個包装になっており、ミルクチョコレート味とホワイトチョコレート味がそれぞれ3個ずつ入っています。賞味期限は常温冷暗所で90日。6個入りのほか、10個入りも販売されています。

ITEM

みろくや さらうどんチョコレート

¥1,230

内容量:6個

※2018年5月18日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。

【11位】上質な味わい「五三焼カステラ」

長崎土産と言えばカステラが代表的ですが、「五三焼カステラ」は普通のカステラよりもよりリッチな味わいが楽しめる上質なお菓子です。 熟練した職人にしか焼き上げることは難しいとされており、長崎で購入できる「五三焼カステラ」の中でも、「福砂屋」の「特製五三焼カステラ」は特に人気の高い商品。
通常のカステラよりも砂糖・ザラメ糖・卵黄の割合を増やし、逆に小麦粉の量は減らして作られているそうです。そのためふわふわで軽い食感となっており、ひと口頬張れば、濃厚でしっとりとした極上の味わいがお口いっぱいに広がります。カットされた状態で箱詰めされているので、包丁を使う手間もかかりません。

ITEM

福砂屋 特製五三焼カステラ

¥3,980〜

内容量:1本

※2018年5月18日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。

【10位】まるごと1個の贅沢「びわゼリー」

長崎の名産品「茂木びわ」を、贅沢にもまるごと1個使用した「びわゼリー 6個入り:2,160円(税込) 」も大人気。その元祖とも言われているのが「茂木一まる香本家」が販売している「茂木ビワゼリー」で、全国菓子博覧会で名誉総裁賞を受賞したこともある実力商品です。
中に入っているびわは肉厚で存在感たっぷり。プルンとした食感とつるんとしたのどごしがなんともクセになるひと品です。お土産を選ぶ時のひとつのポイントとして、賞味期限があると思いますが、その点びわゼリーは常温で90日と長めなので安心です。冷蔵庫でよく冷やしてからいただくとより一層おいしさが増すそうです。

ITEM

茂木びわゼリー

¥3,200〜

内容量:12個

※2018年5月18日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ