ライター : vorgue

いろんなきなこスイーツを京都で!

みなさんはきなこと言えばどんな食べ方を想像しますか?四国出身の方には、ご飯にきなこをかけて食べる「きなこご飯」も定番だそうですが……。私はきなこといえば、きなこ餅やくず餅、牛乳に混ぜて飲むくらい。
ところが、京都の八坂にあるきなこ専門店「きなこ家」では、そのメニューのほぼ全部にこだわりのきなこが使われているそうです。そのメニュー数がひとつやふたつという訳ではなく、何十種類もあるというんだから驚きです!こだわりきなこたっぷりのきなこスイーツ・きなこドリンクを味わえる「きなこ家」どんなお店なのか見てみましょう!

きなこ専門店「きなこ家」

最寄駅は京阪本線の祇園四条駅、駅から1km弱ですので歩いても行くことができます。八坂神社から南に数百メートル歩いた所にあります。
祇園のシンボルとも言われる「八坂の塔」のすぐ近くなので、京都散策中にちょっと休憩したい時にピッタリのアクセスです。お店の前からだと八坂の塔がちょうどよく見えるそうで、撮影スポットとしてもおすすめです。
座席数は16席。落ち着いた和風の店内で、散策の疲れを癒すことができる空間です。お店の前には長椅子が置いてあって、テイクアウトしたスイーツやドリンクを楽しめます。お天気の良い日にはちょっとした休憩として利用しても気持ちがよいですね。

山城屋のこだわりのきな粉

こちらのお店の母体となっているのは、京都で100年以上の歴史を持つ乾物屋「山城屋」。お店でメインで使われているきなこは山城屋の京きな粉です。京菓子に合うように、深めに焙煎された大豆を使用しているので香りが豊か。また挽き方がとても細かく、粒子が細かいので牛乳などに混ぜても混ぜやすくザラつきが少ないこだわりのきなこなのです。
また、お店には石臼があって自分できなこを挽く「きなこ作り体験」をすることができ、自分で挽いたきなこも食べられます。今では石臼を目にする機会もなくなってきましたので、これはレア体験ですね。

各メディアで多数紹介のきなこシェイク!

実はきなこ家は創業6年にして雑誌やテレビなどに何度も登場している人気店!るるぶ・まっぷるなどの観光情報誌にも祇園散策のお供として紹介されるのが定番化してきています。日本
バナナと牛乳ときなこをブレンドしたシェイクがベースです。上に乗せるアイスは、バニラか抹茶のどちらかを選ぶことができますよ。
アイスクリームの上に黒蜜とたっぷりの京きな粉。これをベースのシェイクと混ぜながらいただくととってもおいしい!テレビで紹介されてからというもの、人気が爆発して一時は品切れになってしまったこともあるほどのメニューです。

テイクアウトも可能!

きなこ家のメニューの一部はテイクアウトができます。お店の前の長椅子に腰掛けて祇園の街並みを楽しみながらいただくのもいいですね。きなこシェイクもテイクアウト可能なので、歩き疲れたときに飲んだら最高ですよね!

充実のメニューからおすすめを紹介♩

どらやきなこ

どらやきにもきなこが!こちらのどらやきには京きな粉をたっぷり混ぜ込んだきなこクリームと、山城屋の粗挽ききなこがたっぷりと入っているのです。クリームが入っているとは言っても甘さは控えめなので、ペロリと食べられてしまいます。まさにきなこ好きにはたまらないひと品。あらびききな粉の食感が癖になりそうです。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ