ライター : milkpop

栄養士 / 製菓衛生師

のりたまにひよこチップ入りがある…!?

ご飯のお供として、長年日本人を支え続けてきたふりかけ。数多くのメーカーからさまざまな味が発売していますが、定番といえば「丸美屋ののりたま!」と答える人もきっと多いのではないでしょうか? まろやかな玉子に香ばしい海苔の風味。にわとりとひよこのパッケージでおなじみのロングセラー商品ですが、そんなのりたまに「ひよこチップ」入りがあるという噂はご存知ですか?どうやら「いつものふりかけご飯がより楽しくなる!」とファンの間で話題になっているようですよ。

のりたま「ひよこチップ」って?

ITEM

丸美屋 チップ入り手のりたま

¥768〜

内容量:18g×5入

※2021年1月28日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
こちらが噂の「ひよこチップ入りのりたま」。ひよこチップ1匹の大きさは0.5mmほどと極小ですが、パッケージ通りのつぶらな瞳とかわいさはしっかり再現されています。 公式によると「味はいつもののりたま」とのことですが、ということは、ほぼのりたまに使っている素材でひよこを作っているのでしょうか……?さすが丸美屋さん、技術の高さに驚きです。チップ入りふりかけはほかにも「チップinふりかけシリーズ」として、ニンジン入りやお星さま入りを販売しているようですよ。
さて、そんなかわいいひよこチップですが、一度画面に目を近づけてよーくご覧ください。少しずつ表情が違うのがわかりますでしょうか?ちょっと微笑んでいるような顔や怒っているような顔など、いろいろな表情がたのしめるのもひよこチップの人気の秘密なんです。 インスタグラムでも「ほっこりする」「ちょっとだけやさしい気持ちになった」と癒されている人が続出中のようですよ。
しかしこれだけかわいいと、いざ買おうと思っても売り切れてしまってそうですよね。実際、どこにも売っていなくて「何店舗もはしごした」という方も少なくないようですよ。 なかにはどうしても欲しくて、丸美屋さんの公式オンラインショップで大量購入をしたという方もいらっしゃるのだとか!希少といわれると、なんだか余計に食べてみたくなってきちゃいますね。

ひよこチップの活用アイデア5選

1. ふりかける

今回は、そんなかわいいひよこチップの活用アイデアを、定番からユニークなものまでまとめてみました。まずはホカホカご飯にふりかける定番のスタイル。オーソドックスですが、純粋にのりたまのおいしさが感じられる活用法といえるでしょう。ひよこチップもいろいろな方向を向いているので、目が合いづらいという利点もあります。

2. 並べてみる

こちらはひよこチップだけ取り出して、横一列に並べてみるスタイル。なんとなく、保育園や幼稚園のなごやかなお散歩風景が頭に浮かびます。ピヨピヨかわいいこちらのお弁当は、旦那様のお弁当だそう。こういったちょっとお茶目なアレンジがあると、夫婦仲を円滑に保てそうですね。

3. 散らしてみる

ひよこチップは並べずに散らしても、とってもキュート♩散らすことで、水玉のような模様にも見えますよね。お弁当だけでなく、散らし寿司などの上に乗せてもかわいくなりそうです。ただし、ひよこチップの数が必要になりますので、袋入りよりもケース入りのほうがいいかもしれません。

4. おにぎりに乗せてみる

こちらは同じご飯でもおにぎりに乗せているアイデア。正直、のりたまをおにぎりにするという発想はなかったのですが、意外と定番なのでしょうか?SNSでも何件か同じ活用法が見られました。小さいお子さんですと普通のふりかけご飯だと食べにくかったりしますが、これならキュートなうえにとっても食べやすそうですね。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ