ライター : anuenue

注目のコストコスイーツ!

Photo by Jonathan Weiss / Shutterstock.com

言わずと知れた会員制の倉庫型店舗「コストコ」。会員になるには年会費を支払なわなければなりませんが、コストコにしかない商品を買うことができるという大きなメリットがあります。なかでもスイーツは注目度が高く、チェックしておきたい商品が目白押し!安くてボリュームもあって、魅力的な商品が多く揃っていますよ♩
コストコのスイーツのなかでも、特にケーキについて詳しく知りたい方は、ぜひ下記のmacaroni記事をチェックしてみてくださいね!

みんなでシェアしやすい大容量サイズが魅力

コストコスイーツの人気の秘密といえば、なんといってもそのボリューム!店内の棚には、日本ではなかなかないサイズのスイーツが堂々と並んでいます。普段はあまり手にしないサイズかと思いますが、多くの人が集まるパーティーなどでは小さなスイーツをたくさん用意するよりお手軽ですし、何よりもシェアしやすいというところが嬉しいポイントです。
そんなおすすめのコストコスイーツを、今回はジャンル別にご紹介いたしましょう!

定番人気のおすすめスイーツ5選

コストコスイーツは、シーズンによって品揃えが少々変わってくることもあるようですが、いつ訪れても購入しやすい、定番のスイーツもあります。一度食べたらリピートしたくなる、人気のおすすめスイーツ5種をご紹介します。

1.ティラミス

通販価格:1,980円(税込)/1,500g
コストコスイーツの定番とも言える、ティラミス。20cm四方で、7~8cmの高さのケースに入っています。なんとその重さは、1kg超!手にすると想像以上のずっしり感に驚きます。大きなスプーンですくってもまだまだある……!
食べきれるかなと心配になるところですが、マスカルポーネチーズもスポンジもふわふわなので意外とどんどん食べられちゃうんです。それでも食べきれな買った場合は、小さめにカットして冷凍保存しておくと良いでしょう。

2.トリプルチーズタルト

通販価格:2,144円(税込)/1,270g

ティラミスと並ぶ、定番のビッグスイーツはこちらのトリプルチーズタルト。直径約30cm、高さ3cmと、こちらもびっくりするほどの大きさです。満月のように黄色くきれいな丸!
ひと口食べてみると、しっとりとやわらかな食感で、意外にも甘すぎず食べやすいです。見ためがシンプルなので、チョコペンなどでケーキの上にメッセージや絵を描いてみるなど、アレンジして楽しむのも良いですね!

3.バラエティマフィン

通販価格:1,298円(税込)/6個パック×2(約2kg)
普段の朝食にもぴったりなマフィン。1個あたり直径10cm近くあるのでやはり大きめですが、もっと驚くのがそのお値段!店舗販売では、12個も入っているのに1,000円もしないのです!1個あたり約70円。
しかも3種類入っているので、お得感がさらに増します。チョコチップやブルーベリーのマフィンは、チョコやブルーベリーが生地の中にごろごろと入っていますし、バナナマフィンはレーズンが入ったバナナ味でフルーツのいい香り。3種類それぞれの個性があっておいしいですよ。
通販では残念ながら、3種類パックのものは取り扱いがないようです。しかし、6個パック×2種類のセットでは購入が可能ですので、お好みの組み合わせで楽しんでみてくださいね♩
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ