正しい保存方法

アーリーレッドは水分量が多いので、普通のたまねぎほどは日持ちしません。保管する時は、冷蔵庫の野菜室を利用しましょう。使いきれずに残ってしまう場合は、ピクルスなどにしておくと便利ですよ!

アーリーレッドの人気レシピ

いろどり野菜のアンチョビ風味サラダ

まずはニンジンとアーリーレッドをスライス。アーリーレッドは数分水にさらします。 スライスした野菜を耐熱皿に入れ、アンチョビをちぎって乗せてください。さらにオリーブオイルを上からかけ、レンジで1分加熱します。 枝豆を乗せて、レモン汁と塩コショウで味を調えて、冷蔵庫で冷やしたら完成! 見た目もカラフル、スライスされた野菜が食べやすい栄養満点サラダです。

トマトとアーリーレッドの甘酢マリネ

トマトはキューブ型にカットし、アーリーレッドをスライス。数分水にさらし、引き上げてください。自らあげたアーリーレッドの水を切ってから塩をふり、また水分が出てきたら搾りましょう。 酢、砂糖、レモン汁、オリーブオイルを合わせてマリネ液をつくったら、トマト、アーリーレッドを混ぜ合わせ、冷蔵庫で冷やしたらできあがり。 イタリアンパセリや大葉をアクセントに乗せてもおいしいですよ!

レンジで簡単♩ラタトゥイユ

トマトはヘタを取り、フォークを刺して火にかざして皮をむきます。皮をむいたらざく切りに。湯向きでもOK。 ズッキーニ、パプリカ、アーリーレッド、ナスを 1口大にカット。フライパンにオリーブオイルとローリエを入れ、弱めの中火でズッキーニをしんなりするまで炒めたら、ローリエとズッキーニを鍋にうつしてください。 次にパプリカ、アーリーレッドを炒め、鍋へ移します。その後はナスを炒めて同じく鍋へ。オイルが足りなければ途中で適度に足しましょう。 トマト、にんにく、塩を鍋に入れ、弱めの中火で野菜と蒸し煮します。汁気がしっかり出たら中火にして15分。時々具材を上下に混ぜてください。 とろみが出るまでさらに煮ます。煮汁が多い場合はふたを取りましょう。適度に汁気が飛んで、とろんとしたら完成!作り置きにしておくと便利ですよ!

おわりに

カラフルで見た目がかわいく、栄養素もたっぷりのアーリーレッド。年中手に入る食材なので、今日から料理に取り入れてみてはいかがですか? ふだんの代わり映えしないサラダやマリネに投入して、ひとあじ違った盛り付けを楽しんでみてくださいね!
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ