目次
小見出しも全て表示
閉じる

松屋と松屋銀座が夢のコラボ!こだわりの商品が4種登場
松屋フーズが同じ「松屋」の社名をもつ「松屋銀座」と夢のコラボレーション!2025年4月9日(水)~4月15日(火)の期間限定で、松屋銀座地下1階食品催事場で「肉グルメが大集合!松屋のニク活in GINZA」が開催中です。
筆者も、プレミアムなコラボレーション商品を食べ比べてきました!
筆者も、プレミアムなコラボレーション商品を食べ比べてきました!
6年越しの実現。松屋フーズ×松屋銀座のコラボレーション
今回のコラボレーションは、2025年に開店100周年を迎える「松屋銀座」と、同じく「松屋」の社名を持つ松屋フーズのご縁で実現した企画。
2019年にはコラボレーションの構想を練っていたものの、コロナウイルスの影響を考慮し一時断念、100周年メモリアルイヤーを祝して6年越しの実現になったとのこと。
今回のコラボレーション商品は、松屋銀座が大切にしている “高級感と親しみやすさ” をテーマに、和牛や神戸牛など国産のお肉や国産米を使った、ここでしか味わえない松屋銀座限定商品になっているようですよ。
2019年にはコラボレーションの構想を練っていたものの、コロナウイルスの影響を考慮し一時断念、100周年メモリアルイヤーを祝して6年越しの実現になったとのこと。
今回のコラボレーション商品は、松屋銀座が大切にしている “高級感と親しみやすさ” をテーマに、和牛や神戸牛など国産のお肉や国産米を使った、ここでしか味わえない松屋銀座限定商品になっているようですよ。
神戸牛牛めし/神戸牛牛めし肉大
神戸牛を使った松屋銀座限定のオリジナル牛めし。神戸牛本来の旨みを存分に味わえるように、本イベントだけの特別な調理法で仕上げられています。
タレは松屋オリジナルの牛めしタレをブレンド。玉ねぎや紅しょうがも国産にこだわったひと品。
やわらかいお肉の食感とともに、噛めば噛むほど旨みが口いっぱいに広がります。タレとのバランスも絶妙。自分へのご褒美に楽しみたい牛めしです。
タレは松屋オリジナルの牛めしタレをブレンド。玉ねぎや紅しょうがも国産にこだわったひと品。
やわらかいお肉の食感とともに、噛めば噛むほど旨みが口いっぱいに広がります。タレとのバランスも絶妙。自分へのご褒美に楽しみたい牛めしです。
税込価格 | 神戸牛牛めし:1,100円/神戸牛牛めし肉大:1,700円 |
国産黒毛和牛のうまトマハンバーグ
国産黒毛和牛を使ったハンバーグに黄身の濃さが特徴の「マキシマムこいたまご」の半熟玉子をトッピングした「国産黒毛和牛うまトマハンバーグ」。
ハンバーグは冷めても箸が通るほどのやわらかさで、旨みたっぷりでジューシー。トマトの旨みと酸味のバランスがいいうまトマソースとよく合いますよ。半熟玉子を割って食べればよりまろやかな印象になり、味わいの変化も楽しめます。
ハンバーグは冷めても箸が通るほどのやわらかさで、旨みたっぷりでジューシー。トマトの旨みと酸味のバランスがいいうまトマソースとよく合いますよ。半熟玉子を割って食べればよりまろやかな印象になり、味わいの変化も楽しめます。
税込価格 | 1,300円 |
雪国育ちの濃厚トンテキ
甘みたっぷりの脂とやわらかい肉質が特徴の雪国で育った国産豚を贅沢に150gも使ったボリューム満点なお弁当。
松屋オリジナルトンテキダレをかけ、青森県産にんにくを使用したフライドガーリックもトッピングしたひと品です。
肉の旨みと脂の甘み、ガーリックの香りがガツン!トンテキダレのバランスもよく、ご飯が進む逸品です。
松屋オリジナルトンテキダレをかけ、青森県産にんにくを使用したフライドガーリックもトッピングしたひと品です。
肉の旨みと脂の甘み、ガーリックの香りがガツン!トンテキダレのバランスもよく、ご飯が進む逸品です。
税込価格 | 1,300円 |
今だけの特別なコラボレーション商品
松屋×松屋銀座の夢のコラボレーション商品は、イベントだけの期間限定販売!今回のコラボレーションだからこそ味わえる贅沢なラインナップです。
普段の松屋ではないプレミアムな松屋の味をぜひ味わってみては?
普段の松屋ではないプレミアムな松屋の味をぜひ味わってみては?
- 1
- 2
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
365日のアイス女子に関する記事
365日のアイス女子の人気ランキング