目次
小見出しも全て表示
閉じる

冷凍庫がスッキリ!ニトリ「まな板にもなる 生肉の小分け冷凍パック」
画期的なアイデアで注目を集めるニトリのキッチンアイテム。今SNSを中心に注目を集めているのが「まな板にもなる 生肉の小分け冷凍パック」。お肉をラップなしで冷凍保存できる便利グッズですよ。
SNSでは「使いやすい!」といった口コミが多く寄せられています。とはいえ悪い口コミがあるのも事実。そこで本記事では、実際に使ってみてわかったメリット・デメリットを正直にご紹介します。
SNSでは「使いやすい!」といった口コミが多く寄せられています。とはいえ悪い口コミがあるのも事実。そこで本記事では、実際に使ってみてわかったメリット・デメリットを正直にご紹介します。
良い口コミ
- 繰り返し使えるのがいい
- 冷凍庫がスッキリする
- 薄型だからかさばりにくい
悪い口コミ
- ラップのほうが楽かも……
- ドリップが漏れそうで心配
- いちいち洗うのがめんどくさい
小分け冷凍パックの使い方
使い方はとても簡単。まずは小分けパックの3か所にある穴から、爪を引き出して開きます。片側にお肉をのせていきましょう。
シートの厚みは約1.9センチ。たとえば薄切りの豚肉200gを入れても、少し余裕があるサイズ感です。
もしお肉からドリップが出ている場合は、キッチンペーパーなどで軽く拭き取ってから入れるのがおすすめです。
もしお肉からドリップが出ている場合は、キッチンペーパーなどで軽く拭き取ってから入れるのがおすすめです。
必要に応じてパックの上でお肉をカットすることも可能!丈夫な素材なので、包丁を使っても切れてしまう心配はありません。
あとはパックを閉じて、そのまま冷凍庫へ入れるだけ。密閉容器ではないため、なるべく早めに使い切るのがベターですよ。
あとはパックを閉じて、そのまま冷凍庫へ入れるだけ。密閉容器ではないため、なるべく早めに使い切るのがベターですよ。
実際に使ってわかったメリット・デメリット
メリット:冷凍庫の隙間に立てて収納できる
筆者はこれまで、大容量のお肉をラップで包んで冷凍保存していました。しかし冷凍庫の中で迷子になったり置き場所に困ったりと、プチストレスが多かったのが正直なところ……。
この小分けパックを使えば、冷凍庫のちょっとした隙間にも収納できるため、省スペースでとても便利!お肉をよく冷凍する方なら、複数枚並べて使うのがおすすめ。冷凍庫の中がスッキリ整頓されますよ。
この小分けパックを使えば、冷凍庫のちょっとした隙間にも収納できるため、省スペースでとても便利!お肉をよく冷凍する方なら、複数枚並べて使うのがおすすめ。冷凍庫の中がスッキリ整頓されますよ。
デメリット:洗う手間がやや面倒
洗って繰り返し使えるのはメリットのひとつですが、やはり生肉を直接のせるため、使用後の洗浄には気を使います。正直なところ、食洗機が使えないのは一番の残念ポイント。
筆者のようにラップ保存に慣れていると、使い終わったあと洗剤での手洗いに面倒くささを感じてしまうかも…。ただしこのパック自体がまな板代わりにもなるため、まな板を洗う手間が省けると考えれば、大きな差ではないかもしれません。
筆者のようにラップ保存に慣れていると、使い終わったあと洗剤での手洗いに面倒くささを感じてしまうかも…。ただしこのパック自体がまな板代わりにもなるため、まな板を洗う手間が省けると考えれば、大きな差ではないかもしれません。
購入はニトリ店舗か公式通販サイトで
「まな板にもなる 生肉の小分け冷凍パック」は、ニトリ各店および公式オンラインショップで購入できますよ。
今回紹介した薄切り肉用のほか、厚切り肉用タイプも展開されています。用途に合わせて選べるのが嬉しいですね♪
今回紹介した薄切り肉用のほか、厚切り肉用タイプも展開されています。用途に合わせて選べるのが嬉しいですね♪
使ってみるとわかる便利さ
SNSではさまざまな口コミが見られる、ニトリの「まな板にもなる 生肉の小分け冷凍パック」。洗浄の手間や密閉力の低さはデメリットですが、上手に使えばとても便利なアイテムです。
税込199円という価格も魅力的。気になっている方は、ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか?
税込199円という価格も魅力的。気になっている方は、ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか?
商品名 | まな板にもなる 生肉の小分け冷凍パック 薄切り肉用 |
価格 | 税込199円 |
サイズ | 幅12×奥行15×高さ1.9cm |
---|---|
素材 | ポリプロピレン |
販売場所 | ニトリ店舗または公式オンラインショップ |
※掲載商品の情報は公開時点のものです。店舗によっては取り扱いがない、または販売終了している場合もありますので、あらかじめご了承ください。
※本記事は個人の感想に基づいたもので、感じ方には個人差があります。
おすすめの記事はこちら▼
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
ニトリの人気ランキング