ライター : pomipomi

webライター / 料理研究家

さくらんぼの種を手軽に取る方法は?

上品な甘みと適度な酸味が魅力のさくらんぼ。おいしいけれど「種があるから子どもに食べさせるのが心配」「種がなければ口いっぱいに頬張れるのに」と思ったことはありませんか?

青髪のテツ|野菜のプロ(@tetsublogorg)さんのX(旧Twitter)によると、さくらんぼの種は瓶と箸で簡単に取れるのだそう。筆者も挑戦してみたので、詳しい手順と感想をお届けしますよ。

用意するもの

Photo by pomipomi

・瓶
・箸

瓶はなるべく口の小さなものをお使いください。

手順

Photo by pomipomi

さくらんぼの軸を取り、瓶の口に置きます。軸を取った部分を上に向けて置いてくださいね。

Photo by pomipomi

さくらんぼの軸が付いていた部分に箸の先端を当て、種めがけて突きます。

Photo by pomipomi

このように種が下に落ちますよ。

簡単で楽しい♪ どんどんやりたくなる

Photo by pomipomi

初めはむずかしく思えるかもしれませんが、3個、4個とやっていくうちにすぐコツをつかめますよ。楽しくてどんどんやりたくなってしまうはず♪

さくらんぼの形がきれいに残る。お菓子作りに便利

Photo by pomipomi

種を取ったあとのさくらんぼはこのような状態です。底は少し裂けますが、実の形はきれいに残ります。

お菓子作りをするときにとても便利!

太めの箸を使うのがおすすめ

Photo by pomipomi

試してみて気がついたことは、画像下のような先が細い箸ではなく、画像上のような太めの箸を使うほうがよいということ。種をとらえやすいと感じました。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ