10.【7月5日、6日】リアル脱出ゲーム「郵政博物館と時を超えた手紙の謎」in郵政博物館

Photo by 東武タワースカイツリー株式会社/東武タウンソラマチ株式会社

過去から迷い込んだ手紙を届け、途切れてしまった想いを繋ぐ、リアル脱出ゲーム「郵政博物館と時を超えた手紙の謎」が2日間限定で開催決定。

郵政博物館内の架空の組織「迷子の手紙研究室」の一員となり、過去に出された手紙が時を超えて現代へと迷い込み、「その手紙が届かなかった世界」に現在が書き換えられてしまう「迷子の手紙現象」の解明を目指します。

謎を解くことで本来届くはずであった人のもとに手紙を届け、途切れてしまった人々の想いを修復する、郵政博物館ならではのストーリーが魅力の脱出ゲームです。
開催期間2024年7月5日(金)~2025年7月6日(日)
開催時間10:00~17:30(入館は17:00まで)
開催場所東京スカイツリータウン® イーストヤード9階 郵政博物館
参加方法・チケット販売サイトから、参加したい日のチケットを事前購入。
・参加当日に郵政博物館入館受付で「謎解きキット」に引き換え「謎解きキット」を受け取ってから入館し、ゲームスタート。
チケット販売場所チケット販売サイト「スクラップチケット」にて販売
※スカイツリーエンジョイパックの販売もあります。
※郵政博物館入館受付にて「謎解きキット」の当日購入も可能です。
※東京ソラマチ館内および近隣のコンビニエンスストアなどでも販売予定。

セットプランがお得

東京スカイツリー®入場券とセットになったお得なプランも販売されますよ。
プラン名リアル脱出ゲーム「郵政博物館と時を超えた手紙の謎」プラン
販売開始日2024年6月下旬予定
内容・東京スカイツリー®入場券(指定日時のみ有効)
・リアル脱出ゲーム「郵政博物館と時を超えた手紙の謎」謎解きキット
※詳細は販売ページをご確認ください。
種別平日休日
大人(18歳以上)4,600円4,850円
高校生(15~17歳)3,700円3,850円
中学生(12~14歳)3,700円3,850円
小学生(6~11歳)3,050円3,100円
※表に記載しているのはリアル脱出ゲーム「郵政博物館と時を超えた手紙の謎」プランの価格です。
※天望デッキとリアル脱出ゲームのプランもあります。

11.【7月27日から】企画展「生誕140年記念 -乙女たちの夢― 竹久夢二展」

Photo by 東武タワースカイツリー株式会社/東武タウンソラマチ株式会社

美人画などで知られ、大正ロマンを象徴する画家竹久夢二は、抒情画だけでなく絵はがきや封筒、千代紙、書籍の装丁、和服の半襟など、日常生活で使用する用品のデザインも手掛け、当時の少女たちの絶大な人気を誇りました。

2024年は竹久夢二の誕生140周年、没後90周年にあたります。このことを記念して、夢二の作品を主題とした切手をはじめ、挿絵や木版画などアートディレクターとしての夢二の魅力を紹介する展示会が開催されます。
開催期間
2024年7月27日(土)~9月23日(月・祝)
開催時間10:00~17:30(入館は17:00まで)
開催場所東京スカイツリータウン® イーストヤード9階 郵政博物館
料金郵政博物館の入館料
(大人 300円/小・中・高校生 150円)

12.【7月13日から】コニカミノルタプラネタリウム天空 in 東京スカイツリータウン®

東京スカイツリータウン®にある「コニカミノルタプラネタリウム天空」では、夏休み限定の上映を楽しめます。子どものプラネタリウムデビューやデートにもおすすめの内容です。
場所コニカミノルタプラネタリウム天空
(東京スカイツリータウン® イーストヤード7階)

プラネタリウムで花火が撮れる!花火ウェルカムドーム

Photo by 東武タワースカイツリー株式会社/東武タウンソラマチ株式会社

プラネタリウム天空ではプラネタリウムでの作品上映前の待ち時間に、撮影OKな花火の映像が上映されます。

ゆったりと静かに眺めるプラネタリウムドームいっぱいに広がるファンタジックな花火は、ここでしか体験できない感動を与えてくれますよ。
開催期間2024年7月13日(土)~9月1日(日)
上映時間作品上映前の約10分間
料金鑑賞無料
※プラネタリウム作品を鑑賞するための料金が必要です。

新作上映 「プラネタリウム ドラえもん 宇宙の模型」

Photo by Ⓒ 藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK

満天の星を見たことがないのび太のためにドラえもんが出した道具は、室内にいながら旅行気分が味わえるひみつ道具「室内旅行機」。

星空を見て宇宙への想いを巡らせたのび太たちは宇宙船に乗って宇宙旅行に出かけるも、ブラックホールへと近づきすぎて吸い寄せられそうになってしまいます。のび太たちは無事に地球に戻ることができるでしょうか?

美しい宇宙の景色とワクワクするストーリーは、子どもから大人まで夢中になってしまう内容です。
開催期間2024年7月19日(金)より上映開始
料金・大人(中学生以上)1,600円
・こども(4歳以上)1,000円
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ