ライター : china0515

フードアナリスト2級

東京土産の定番「東京ばな奈」から史上初のレトルトカレー!

Photo by china0515

1991年に登場し、今でも東京土産として人気を誇る「東京ばな奈」。そんな東京ばな奈がブランド史上初となるレトルトカレー「東京ばな奈カレー」を開発・販売しました。

2024年4月23日(火)より、EXPASA海老名(下り)にて先行販売していた本商品が、2024年6月1日(土)より販売店舗を拡大し、東京駅や通販にも登場します。

この記事では、2種類の「東京ばな奈カレー」の魅力と味わいをご紹介します♪

パティシエの技術と経験から生まれたカレー

“バナナで、カレーはもっともっとおいしくなる。” をコンセプトにパティシエの繊細な技術と豊富な経験から生まれた新発想の「東京ばな奈カレー」。EXPASA海老名(下り)で先行販売した際に、 “東京ばな奈でレトルトカレー!? ” と話題になりました。

とろとろのバナナピューレをたっぷりと入れることでまろやかなコクや甘い香り、豊かな風味が調和するバナナの可能性が広がるカレーを楽しめます。

東京ばな奈カレー パティシエ仕込み バナナとバターのチキンカレー

Photo by china0515

「東京ばな奈カレー パティシエ仕込み バナナとバター」は、バナナとバターの濃厚なコクにごろっとしたチキンを入れたレトルトカレー。15種類以上のスパイスをオリジナルで配合したひと品です。

レトルトとは思えない!カレー好きも満足できる味

Photo by china0515

とろっとしたカレーのルーは発酵バターや生クリームも使用しているため、コク深く濃厚さが魅力。レトルトカレーとは思えないチキンの量とスパイスのバランスもポイントです。

Photo by china0515

ほどよい辛味が本格的な味わい。ごはんはもちろん、スパゲッティなどの麺にかけて食べるのもおすすめですよ。

商品情報

商品名東京ばな奈カレー パティシエ仕込み バナナとバターのチキンカレー
税込価格734円
販売期間2024年6月1日(土)
※EXPASA海老名(下り)では2024年4月23日(火)より先行販売
販売店舗東京ばな奈s(JR東京駅 ⼋重洲地下中央口改札外)、EXPASA海老名(下り) SASTAR 1(サスター ワン)東京ばな奈コーナー、成田空港、JR東京駅、羽田空港第3ターミナル ほか
※その他の東京ばな奈店舗や不定期の催事にて販売する場合があります
※一部国際線店舗では「東京ばな奈カレー パティシエ仕込み バナナとナッツのフルーツカレー」1種類のみの販売

東京ばな奈カレー パティシエ仕込み バナナとナッツのフルーツカレー

Photo by china0515

バナナにマンゴーやキウイなどのフルーツが20%も入った「東京ばな奈カレー パティシエ仕込み バナナとナッツのフルーツカレー」。フルーツとナッツのさわやかな甘みが特徴です。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ