ライター : 鎌上織愛

幼児食アドバイザー、食生活アドバイザー2級、グルメライター

チキンに続きポークが登場!コストコ「ポークケサディーヤ」

Photo by okamagami

ほかのスーパーではあまり見られない、本格的なメキシコ料理が並ぶコストコのデリコーナー。どれもおいしそうで、見ているだけで目移りしてしまいますよね。

昨年販売され大人気だった「チキンケサディーヤ」に続き、今回は中身が豚肉になった「ポークケサディーヤ」が発売されました。筆者もさっそく購入してみたので、詳しくレビューしていきますよ!

「ケサディーヤ」とは?

ケサディーヤとは、スペイン語で「小さなチーズのもの」という意味。タコスやブリトーと並び、メキシコ料理の定番として、地元メキシコではもちろん世界中で愛されているファストフードのひとつです。

トルティーヤの上に具材とたっぷりのチーズをのせ、もう1枚のトルティーヤをかぶせて焼く、またはトルティーヤを折りたたんで焼きます。

「ポークケサディーヤ」の価格やコスパは?

Photo by okamagami

コストコの「ポークケサディーヤ」は、折りたたまれた半月型のケサディーヤが5個と別添えのソースが2種類入っています。100gあたり289円で、筆者が購入したものは665gの1,922円(税込)でした。2種類のソースは、合わせて150gほど。ケサディーヤ1個あたりは約100gなので、1個300円程度です。

ケサディーヤはファミレスやメキシコ料理店でも食べられますが、1皿500〜1,000円ほどするうえ具材があまり入っていないものも少なくありません。一方コストコの「ポークケサディーヤ」は、トルティーヤにしっかり味付けされた具材やチーズがはみ出るほどたっぷりとサンドされていており、1個で十分お腹が満たされます

サルサソースやワカモレもついている本格メキシカンが、この価格で食べられると考えれば、ハイコスパな商品ではないでしょうか。

なにが入っている?「ポークケサディーヤ」の気になる味は?

Photo by okamagami

ハラペーニョや乾燥トマトを使ったソースで赤玉ねぎと一緒に甘辛く味付けされたプルドポークに、チーズがたっぷり入ったコストコの「ポークケサディーヤ」。パリッとしたトルティーヤにやわらかくほぐされたポークのふっくらした食感が一度に楽しめ、満足感のあるひと品に仕上がっています。

プルドポークにはコリアンダーなどのスパイスが効いており、その複雑さは自宅では再現がむずかしい本格的な味わい。サルサソースとワカモレが別添えされていますが、まずはつけずに「ポークケサディーヤ」単体の味を楽しんでみてください。濃いめの味付けなので、そのままでも十分おいしくいただけます。

Photo by okamagami

ソースをつける前は「こんなにしっかりした味付けだから、ソースは必要ないかも」と思っていましたが、サルサソースとワカモレをつけるとさっぱり爽やかな味わいに。むしろ「ポークケサディーヤ」の濃いめの味付けがマイルドになり、異なる風味が楽しめます。

同じくコストコの人気デリ「メキシカンラップサンド」は、輪切りになったハラペーニョが入っていて辛味がダイレクトにきますが、「ポークケサディーヤ」はチーズのクリーミーさでマイルドになっており、玉ねぎの甘みもしっかりと感じられます。日本のテリヤキ味に近いので、辛いものが苦手な方や小さなお子様もおいしく食べられますよ。

簡単ひと手間でもっとおいしく!

Photo by okamagami

電子レンジであたためる方法が手軽ではありますが、フライパンで両面を軽く焼くとトルティーヤがパリパリになり、とってもおいしいのでおすすめです。トルティーヤは薄く、すぐ火が通るので、焼きすぎると焦げてしまいます。調理中は目を離さず、ほんのりキツネ色になったところでひっくり返してくださいね。

追いチーズをすると、ボリューム感がさらにアップ!チーズの濃厚さと豚肉の旨味が口の中でマッチし、より一層味わい深くなります。またチーズをプラスしたことで、トルティーヤと具材がくっついて食べやすくなりました。手持ちのペーパーナプキンやワックスシートで包めば、ワンハンドでいただけます♪

保存方法は?

Photo by okamagami

「ポークケサディーヤ」の賞味期限は、購入日を含めて3日。購入後はラップに包み、ジッパー付きの保存袋に入れて冷蔵庫で保存し、賞味期限内に食べ切るようにしましょう。

中の具材が水分を含んでいるため、冷凍保存には不向きです。どうしても食べ切れず冷凍した場合は解凍の際に水っぽくなってしまうので、弱火のフライパンでしっかりと水分を飛ばしながら調理するとよいでしょう。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ