ライター : china0515

フードアナリスト2級

ファンタジースプリングスの新アトラクションをレポート

©Disney
2024年6月6日(木)にグランドオープンする東京ディズニーシー®の新テーマポート「ファンタジースプリングス」。

ディズニー映画『ピーター・パン』の世界観が広がる「ピーターパンのネバーランド」エリアではネバーランドにある妖精の谷、ピクシー・ホロウにあるアトラクション「フェアリー・ティンカーベルのビジーバギー」を体験できますよ。

この記事では気になるアトラクションの魅力をご紹介します。

この記事を書いた人

Photo by china0515

china 大好きなミッキーに会うためにパークに通い続ける、根っからのディズニーマニア。物心ついたときにはすでにディズニーに囲まれていた。日課のようによく観ていたディズニー作品は、『ターザン』『リトル・マーメイド』。フードアナリスト2級の資格も持つフードライター。

ピーターパンのネバーランド「フェアリー・ティンカーベルのビジーバギー」

Photo by china0515

ネバーランドの妖精の谷、ピクシー・ホロウにあるアトラクション「フェアリー・ティンカーベルのビジーバギー」。

ゲストはティンカー・ベルが作った乗り物 “ビジーバギー” にのり、妖精の谷の四季を巡ります。

アトラクション入口からそこは妖精の谷。私たちゲストは妖精たちのように自分たちも小さくなって妖精たちが住む世界に入り込みます。

Photo by china0515

アトラクション名「フェアリー・ティンカーベルのビジーバギー」が記された入口は、よく見ているとティンカー・ベルが飛んでいるように光り出します……!

ティンカーズ・ヌック

Photo by china0515

ものづくりたちの妖精たちの発明品や道具、作業台などを見ることができますよ。

ティンカー・ベルが集める “迷いもの” も!長編『ティンカー・ベル』に出てくるこのコインを見つけたらティンカー・ベルのようにコインにデザインされている人と同じ顔をしてみたり……♪

配送センター/出発

Photo by china0515

荷物を積み込むステーションでゲストは配送車両 “ビジーバギー” に乗車します。壁には妖精の谷のマップがありますよ。よく見ると隠れミッキーがあったり……。

私たちゲストはビジーバギーの運転手、ネズミのチーズに代わってティンカー・ベルの配達の手伝いをします。

夏の湿地、秋の森、冬の森、春の谷へ

Photo by china0515

ビジーバギーにのって夏の湿地、秋の森、冬の森、春の谷と巡っていきます。植物が私たちゲストよりも大きく、妖精たちが住む世界をのぞいているような気分になりますよ。

Photo by china0515

最後は休みを取っていたチーズにも出会えますよ。どうやらチーズは素敵な一日をすごすために休みを取っていたようです♪
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ