5. 苦手な食材を抜いてもらえる

「苦手なものが入っていて頼みにくい……」なんてときは、苦手な食材を抜いてもらうのがおすすめです。注文時に抜きたい食材を伝えるだけで、無料で対応してもらえます。

アレルギーの場合は、食材抜きを頼むのではなく、はじめから該当の食材を使っていないものを頼みましょう。調味料に含まれていたり、調理後に食材を抜いたりすることもあるので注意が必要です。

6. 予約すればオードブルが頼める

予約すればオードブルが頼めちゃいます。から揚やハンバーグ、エビフライ、ポテトサラダなどが入り、ボリューム満点。商品の受け渡し3日前までに、ネット注文または電話・店頭での注文が必要です。

オードブルのほかに、お酒に合う「おつまみプレート」やこどもの好きなものを取り入れた「ファミリープレート」がありますよ。

お得に楽しむ裏技!? ほっともっとにはタイムサービスがある

ほっともっとは、お得に楽しめるタイムサービスがあるんです。14時~18時なら、なんとおかずが全品30円引きに。から揚やデミハンバーグ、チキン南蛮、カルビ焼肉などの人気メニューだけでなく、期間限定商品もお得です。

店頭購入はお会計の時間、事前注文は商品受け取りの時間が14時~18時だと対象になります。少しでもお得に楽しみたい人は、この時間を狙ってくださいね。

裏メニュー・裏技でほっともっとをもっとお得に♪

裏メニューや裏技を使えば、ほっともっとがもっとお得に。裏メニューの「チャーハン」は低価格でボリュームがあり、裏技はお得で嬉しいものばかりです。知っているだけで得をするので要チェック。ほっともっとの裏メニューや裏技をぜひお試しください。
※掲載商品の情報は公開時点のものです。店舗によっては取り扱いがない、または販売終了している場合もありますので、あらかじめご了承ください。
※本記事は個人の感想に基づいたもので、感じ方には個人差があります。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ