目次
八ツ橋の味はどれが好き?人気ランキングTOP10
ニッキ、抹茶、チョコレート……と、味の種類もいろいろ。季節によってはかぼちゃやさくらなどのフレーバーも発売されますが、数あるラインアップのなかで人気No.1はどれなのでしょう?
みんなのお気に入りを調査すべく、macaroni 読者に投票型のアンケートへご参加いただき、ランキングを作成しました。本記事では1位から10位までの順位を発表しつつ、それぞれの魅力に迫りますよ。
調査概要
調査期間:2023年9月30日〜2023年10月14日
調査方法:macaroni ランキングで募集
(https://ranking.macaro-ni.jp/)
回答数:370票
5位 抹茶チョコレート(八ツ橋)(22票)
抹茶チョコレート(八ツ橋)
-
Amazonで詳細をみる¥1,620(税込)
-
Yahoo!ショッピングで詳細をみる¥840(税込)
- ※2024年7月10日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
和洋折衷のおいしさ。日本茶にもコーヒーにも合う
抹茶チョコレートが入った八ツ橋は、和洋折衷の味わいが魅力。日本茶はもちろん、コーヒーや紅茶とも相性ばっちりです。 抹茶のほろ苦さとチョコの甘みが調和し、口の中で得も言われぬハーモニー。上品で贅沢な食べ心地を堪能できますよ。 抹茶が好きな人はもちろん、スイーツに目がない人も大満足間違いなし。おしゃれさもあるので、女子会の手土産にもうってつけと言えるでしょう。
-
魅力1
日本茶にもコーヒーにも合う
-
魅力2
女子会の手土産にぴったり
4位 芋(23票)
芋
-
Amazonで詳細をみる¥1,387(税込)
-
Yahoo!ショッピングで詳細をみる¥4,480(税込)
- ※2024年7月10日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
素朴でやさしい食べ心地。老若男女問わず人気
ほっこりやさしい味わいが魅力の芋あん入り八ツ橋。生地のもっちり感とあんの素朴な甘みがマッチしており、食べると心がほっと和みます。 クセがないため、老若男女問わず大人気。小さな子どもからお年寄りまで、家族みんなでおいしくいただけるのが嬉しいポイントです。 ただしどのメーカーも、秋限定で販売していることがほとんど。いつでも購入できるとは限らないため、見つけたら即買い決定ですよ。
-
魅力1
食べるとほっとするおいしさ
-
魅力2
クセがなくて万人ウケしやすい
3位 抹茶(八ツ橋)(48票)
抹茶(八ツ橋)
-
Amazonで詳細をみる¥1,680(税込)
-
Yahoo!ショッピングで詳細をみる¥600(税込)
- ※2023年12月12日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
京都らしさ満載。甘いものが苦手な人や外国人にも好評
八ツ橋は京都を代表する和菓子。抹茶味の八ツ橋は、京都らしさをより感じられるのが魅力です。 抹茶のほろ苦さが効いた大人テイストなので、甘いものが苦手な人にも好評。鮮やかな緑色も美しく、見て楽しい食べておいしいフレーバーと言えるでしょう。 なお抹茶は、世界中から注目を集めている日本のスーパーフード。よって抹茶の八ツ橋は、外国の方へプレゼントしても喜んでもらえます。
-
魅力1
甘いものが苦手な人でも食べやすい
-
魅力2
外国人へのプレゼントに最適
2位 チョコレート(八ツ橋)(53票)
チョコレート(八ツ橋)
-
Amazonで詳細をみる¥2,380(税込)
-
Yahoo!ショッピングで詳細をみる¥680(税込)
- ※2024年7月10日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
子どもウケばっちり。ワインのお供にもおすすめ
子どもウケ抜群なのが、チョコレート入りの八ツ橋。「抹茶やニッキが苦手……」という人からも、支持を集めているフレーバーです。 生地のほのかな甘みに、チョコの濃厚さが絶妙なバランス。和菓子でありながら、洋菓子を食べているような感覚を楽しめます。 またおやつやお茶請けではなく、ワインのお供としていただくのもおすすめ。極上のマリアージュを堪能できることでしょう。
-
魅力1
子どもに人気
-
魅力2
ワインのお供にもなる