目次
小見出しも全て表示
閉じる

“365日アイス女子” の新作レビュー!赤城乳業「ソフト君 伝説のプレミアムチョコ(スティック)」
365日毎日欠かさずコンビニアイスを食べ続けるアイス女子chinaが、新作アイスを採点形式で紹介する連載企画。今回ご紹介する商品は、2023年2月14日(火)に赤城乳業から発売された「ソフト君 伝説のプレミアムチョコ(スティック)」です。
ソフト君の第2弾フレーバーがバレンタインデーに登場!寒いこの時期だからこそ温かい部屋で味わいたくなる、チョコレートフレーバーが発売されました。
この記事では、気になる味わいと魅力をたっぷりとご紹介します♪
ソフト君の第2弾フレーバーがバレンタインデーに登場!寒いこの時期だからこそ温かい部屋で味わいたくなる、チョコレートフレーバーが発売されました。
この記事では、気になる味わいと魅力をたっぷりとご紹介します♪
ソフト君って?
どこか “ガリガリ君” に似ているソフト君は、約30年ぶりに登場するガリガリ君のいとこ……!
40周年を迎えたガリガリ君の記念商品として、ソフト君第1弾商品「ソフト君 伝説のプレミアムミルク」が2021年12月に発売されました。
今回、第2弾として登場したのがこの時期にぴったりのチョコレートフレーバー。かわいらしいソフト君がデザインされたパッケージは全部で3種類あるので、気になる人は探してみてくださいね♪
40周年を迎えたガリガリ君の記念商品として、ソフト君第1弾商品「ソフト君 伝説のプレミアムミルク」が2021年12月に発売されました。
今回、第2弾として登場したのがこの時期にぴったりのチョコレートフレーバー。かわいらしいソフト君がデザインされたパッケージは全部で3種類あるので、気になる人は探してみてくださいね♪
寒い日でも食べたくなる濃厚な味わいと食感
「ソフト君 伝説のプレミアムチョコ」は、細かな氷とチョコアイスを合わせたアイスを、チョコレートアイスクリームで包んだアイスバーです。なんと、「ガリガリ君 リッチチョコチョコ」と比較して、カカオ分が150%になっているとのこと。
外側のチョコレートアイスクリームは、しっかりと濃厚なチョコ感を楽しめます。ねっちりとした食感とともに、濃厚なチョコレート風味が広がりますよ。
甘すぎることなく、ほのかなビター感が味わえる、絶妙なバランスが特徴です。
外側のチョコレートアイスクリームは、しっかりと濃厚なチョコ感を楽しめます。ねっちりとした食感とともに、濃厚なチョコレート風味が広がりますよ。
甘すぎることなく、ほのかなビター感が味わえる、絶妙なバランスが特徴です。
内側のアイスとの食感の違いに注目
内側のアイスはほどよくシャリっと感を楽しめる細かな氷と、チョコアイスの濃厚さが相性抜群。チョコレートの濃厚な風味を味わえながら氷のさっぱり感があり、すっきりとした後味で楽しめます。
アイス女子的採点!80点
チョコレート感をしっかりと楽しめながら、氷でさっぱりと味わえるバランスの良さが抜群なアイスバーでした。チョコレート好きはもちろん、ガリガリ君とは違った食感を楽しめてご褒美アイスにもぴったりですよ。
商品情報
ソフト君 伝説のプレミアムチョコ(スティック)
■内容量:95ml
■カロリー:214kcal
■発売日:2023年2月14日(火)
■希望小売価格:216円(税込)
■販売場所:全国のコンビニ、スーパーほか
■内容量:95ml
■カロリー:214kcal
■発売日:2023年2月14日(火)
■希望小売価格:216円(税込)
■販売場所:全国のコンビニ、スーパーほか
※掲載商品の情報は公開時点のものです。店舗によっては取り扱いがない、または販売終了している場合もありますので、あらかじめご了承ください。
※本記事は個人の感想に基づいたもので、感じ方には個人差があります。
※本記事は個人の感想に基づいたもので、感じ方には個人差があります。
おすすめの記事はこちら▼
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
365日アイス女子の新作レビュー!に関する記事
365日のアイス女子の人気ランキング