
ライター : macaroniリサーチ
あなたの疑問を解明!macaroniリサーチのアカウントです。食の世界には様々な疑問や賛否両論な出来事があります。そんなどちらとも言えないまだ未解決な事柄を徹底リサーチ。料理研究家…もっとみる
おすすめはこれ!市販ふりかけの人気ランキングTOP10
ひと口に「ふりかけ」といっても、バリエーションは意外に豊富。フレーバー、具材、食感さまざまに、魅力的な商品が多数発売されています。みんなが愛用している定番のふりかけはどれなのか、macaroni 読者にアンケートを実施し、ランキングを作成してみました。本記事では、1位から10位に選ばれた品を紹介しますよ♪
リアルな口コミもお届けするので、選ぶ際の参考にしてみてくださいね。
調査概要
5位 丸美屋「味道楽」(38票)
丸美屋
ふりかけ袋入り
味道楽
-
Amazonで詳細をみる¥1,188(税込)
- ※2022年3月21日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
具材たっぷりでおかずいらず!? サクサク食感が小気味良い
サクサク食感のかつお節をベースに、海苔、たまご、ごまなどがバランス良く配合されたふりかけです。ごはんに合う甘辛い味付けで、素材本来が醸し出す豊かな風味が特徴。開封後早めに消費しやすい28g入りのほか、58g入りの大容量パックもありますよ。 「サクサクガリガリでおいしい」「甘じょっぱくてごはんがすすむ!」「ほかにありそうでない味」と、口コミは上々。「熱々のごはんにかけてもしなしなにならない」「おかずがないときに重宝する」「ほかを食べてもやっぱり味道楽に戻る」という声もありました。
-
内容量
28g×10袋
-
カロリー
9.2kcal(1食分/2g当たり)
4位 丸美屋「混ぜ込みわかめ 鮭」(49票)
丸美屋
混ぜ込みわかめ
混ぜ込みわかめ 鮭
-
Amazonで詳細をみる¥1,091(税込)
- ※2022年3月21日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
彩りの良さ抜群!具が大きめでボリューミー
丸美屋の人気ふりかけシリーズ「混ぜ込みわかめ」は、ごはんに混ぜるだけで簡単にわかめごはんが作れる便利商品。数種類のフレーバーがあるなかで、4位にランクインしたのは「鮭味」でした。おいしいのはもちろん、彩りの良さからも人気を集めているようですよ。 「鮭が大きめで嬉しい」「具材に存在感があり豪華に見える」と、具の大きさに感動する声が多々見られました。「塩加減がちょうどいい」「ごはんになじみやすい」「緑とピンクできれい」「これをかけると子どもがごはんをよく食べる」のような声も♪
-
内容量
31g×10袋
-
カロリー
6.4kcal(1食分/2g当たり)
3位 丸美屋「混ぜ込みわかめ 若菜」(63票)
丸美屋
混ぜ込みわかめ
混ぜ込みわかめ 若菜
-
Amazonで詳細をみる¥1,440(税込)
- ※2022年3月21日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
リピーターの多い人気商品。ごまの香ばしさがアクセント
2位と同じ「混ぜ込みわかめ」シリーズから、「若菜味」が3位にランクイン。シャキシャキの大根若菜に、旨みたっぷりのわかめがバランス良くブレンドされた商品です。白いりごまのプチプチとした香ばしさがアクセントになっていますよ。 「味しっかりで白米がたくさん食べられる」「ごまの香りがいい」「ごはんが冷めてもおいしい」と、口コミはかなり上々。「感動の味!」「何度リピート買いしたかわからない」「常にストックしている」などの声も多く、一度食べたら虜になる人がたくさんいるようでした。
-
内容量
31g×10袋
-
カロリー
4.6kcal(1食分/2g当たり)
2位 三島食品「ゆかり」(113票)
三島食品
ゆかり
-
楽天で詳細をみる¥105(税込)
- ※2022年3月21日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
飽きのこないおいしさ♪ フレーバーの種類も豊富
品種や栽培方法にとことんこだわり、契約産地で栽培された赤しそを用いて作られているふりかけ。炊きたてのごはんに混ぜ込んだり、ゆでたスパゲッティーに絡めたりして使います。和え物の味付けにも重宝しますよ。 レギュラータイプのほか、しっとり食感のソフトタイプや、瓶入りタイプがラインアップ。「梅入り」「五穀入り」「しょうが入り」と、フレーバーも数種類取りそろえられています。 「手放せない逸品」「名商品!」「飽きのこない味わい!」のように、おいしさを讃えるコメントが続々。「子どもの頃からずっと食べている」「ごはんと味噌汁とこれがあればじゅうぶん」「お弁当の必需品」という声もありました。
-
内容量
26g
-
カロリー
2kcal(1食分/1g当たり)
1位 丸美屋「のりたま」(121票)
丸美屋
ふりかけ袋入り
のりたま
-
楽天で詳細をみる¥106(税込)
- ※2022年3月21日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
1960年発売のロングセラー商品!裏切らない安定のおいしさ
1960年の発売以来、多くの人に愛されつづけているロングヒット商品。海苔、たまご、ごま、さば削り節、抹茶塩などが、バランス良くブレンドされています。素材ひとつひとつの味が活きており、豊かな香りが楽しめるふりかけですよ。 短期間で消費しやすい28g入りのほか、毎日使いにちょうど良い58g入り、お弁当にぴったりな小袋入りもラインアップしています。 「たまごがふんわりで大きい!」「海苔が香ばしくてパリパリ♪」「甘すぎずしょっぱすぎず、味付けが絶妙」と、口コミはかなりの高評価。「ふりかけといえば絶対にのりたま!」「なんだかんだやっぱりこれ!」のような声もたくさんありました。
-
内容量
28g
-
カロリー
11kcal(1食分/2.5g当たり)
6〜10位のランキング結果
6位 丸美屋 「ソフトふりかけ ちりめん山椒」(37票)
丸美屋
ソフトふりかけ
ソフトふりかけ ちりめん山椒
-
Amazonで詳細をみる¥1,267(税込)
- ※2022年3月21日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
ふりかけに留まらないハイクオリティ。山椒のピリ辛感がクセになる
丸美屋の「ソフトふりかけシリーズ」は、大釜で丁寧に炊き上げられたしっとりやわらかな食感が持ち味。ドライタイプとは違う、手作りのような味わいが人気を集めています。 6位に選ばれた「ちりめん山椒味」は、しょうゆで煮込まれたちりめんに、大根若菜と山椒が合わされた逸品。佃煮のような味わいが特徴ですよ。 「ふりかけとは思えないクオリティ」「山椒の香りがたまらない」「ピリッとスパイシーでクセになる」と、人気の高さが伺える声のオンパレード。「冷奴にかけてもおいしい」「チャーハンの具材に役立つ」のような意見もちらほら見られました。
-
内容量
28g×10袋
-
カロリー
13kcal(1食分/4g当たり)
同率7位 丸美屋「ごましお」(33票)
丸美屋
ふりかけ袋入り
ごましお
-
Amazonで詳細をみる¥788(税込)
- ※2022年3月21日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
コスパ抜群!世代を超えて愛される食卓の定番品
1955年の発売以来、世代を越えて愛されている丸美屋の定番人気商品。香ばしい直火焙煎ごまに、こだわりの瀬戸内海産塩がバランスよくブレンドされたふりかけです。白米や赤飯にかけるだけでなく、料理の調味料としても活用できますよ。使い切りに便利なスティックタイプも販売されています。 「塩気がちょうどいい」「プチプチの食感がやみつき」「食卓に欠かせない定番品」「コストパフォーマンスがいい」と、7位とは思えぬほどの高評価ぶり。「オリーブオイルと合わせて、サラダにかけるとおいしい」のような意見もありました。
-
内容量
46g×10袋
-
カロリー
9.9kcal(1食分/2g当たり)
同率7位 丸美屋「ソフトふりかけ とり&たまごそぼろ」(33票)
丸美屋
ソフトふりかけ
ソフトふりかけ とり&たまごそぼろ
-
Amazonで詳細をみる¥1,897(税込)
- ※2022年3月21日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
手作り感あふれるリッチな味わい。食べ方のアレンジがきく
生姜醤油で煮込まれたやわらかな鶏そぼろに、ふっくら食感のたまごそぼろが合わされたふりかけです。しっとりやわらかなソフトタイプで、ごはんによくなじみますよ。 「甘みと塩加減がちょうど良い」「手作りそぼろの味が楽しめる!」「贅沢な食べ心地♪」と、口コミは良いものばかり。「卵焼きに入れたり、おひたしに混ぜたりしてもおいしい」というコメントもありました。 パッケージの裏面には、トーストにアレンジする方法が掲載されています。マヨネーズを塗った食パンに「とり&たまご」をのせてチーズを振り、トーストして食べるとおいしいのだとか♪
-
内容量
28g×10袋
-
カロリー
16kcal(1食分/4g当たり)
9位 丸美屋「すきやき」(32票)
丸美屋
ふりかけ袋入り
すきやき
-
Amazonで詳細をみる¥990(税込)
- ※2022年3月21日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
牛肉の旨み広がる♪ たっぷり大容量で毎日使いにぴったり
ふりかけには珍しいすきやき味ですが、発売はなんと1963年。丸美屋のロングセラー商品のひとつです。ザクザクとした食感が楽しめるドライタイプで、牛肉の旨みがきいた甘辛い味付け。たっぷり40g入っており、毎日使いに最適ですよ♪ 「牛肉の味がちゃんとする!」「風味豊かで濃厚」「香ばしさが口いっぱいに広がる」と、9位とは思えぬ口コミの良さ。なかには「ふりかけの中で一番好き」「子どものお気に入り」「パンに合う!」といった声も多々ありました。
-
内容量
40g×10袋
-
カロリー
11kcal(1食分/2.5g当たり)
10位 丸美屋「混ぜ込みわかめ 梅じそ」(31票)
丸美屋
混ぜ込みわかめ
混ぜ込みわかめ 梅じそ
-
楽天で詳細をみる¥110(税込)
- ※2022年3月21日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
さっぱりさわやか♪ 食欲のないときにも大活躍
3位、4位と同じ丸美屋の「混ぜ込みわかめシリーズ」から、「梅じそ味」が10位にランクイン。さわやかな梅肉の酸味に、しその香り、白いりごまの香ばしさが加わった、風味豊かなふりかけです。 「具が大きくて見栄え良し!」「塩気と酸味のバランスがいい」「お弁当の彩りにうってつけ」などと、口コミはどれも良いものばかり。「さっぱり味で、食欲のないときにぴったり」「酢飯に合わせてもおいしい」という意見もありました。
-
内容量
31g
-
カロリー
5.5kcal(1食分/2g当たり)
市販ふりかけの人気ランキング結果一覧
商品 | 最安値 | 内容量 | カロリー | |
---|---|---|---|---|
![]() |
丸美屋 のりたま |
楽天 ¥106(税込) |
28g |
11kcal(1食分/2.5g当たり) |
![]() |
三島食品 ゆかり |
楽天 ¥105(税込) |
26g |
2kcal(1食分/1g当たり) |
![]() |
丸美屋 混ぜ込みわかめ 若菜 |
Amazon ¥1,440(税込) |
31g×10袋 |
4.6kcal(1食分/2g当たり) |
![]() |
丸美屋 混ぜ込みわかめ 鮭 |
Amazon ¥1,091(税込) |
31g×10袋 |
6.4kcal(1食分/2g当たり) |
![]() |
丸美屋 味道楽 |
Amazon ¥1,188(税込) |
28g×10袋 |
9.2kcal(1食分/2g当たり) |
![]() |
丸美屋 ソフトふりかけ ちりめん山椒 |
Amazon ¥1,267(税込) |
28g×10袋 |
13kcal(1食分/4g当たり) |
![]() |
丸美屋 ごましお |
Amazon ¥788(税込) |
46g×10袋 |
9.9kcal(1食分/2g当たり) |
![]() |
丸美屋 ソフトふりかけ とり&たまごそぼろ |
Amazon ¥1,897(税込) |
28g×10袋 |
16kcal(1食分/4g当たり) |
![]() |
丸美屋 すきやき |
Amazon ¥990(税込) |
40g×10袋 |
11kcal(1食分/2.5g当たり) |
![]() |
丸美屋 混ぜ込みわかめ 梅じそ |
楽天 ¥110(税込) |
31g |
5.5kcal(1食分/2g当たり) |
11位以下は「丸美屋」以外の商品も続々登場!
ランキングは47位まで続くので、ぜひつづきをチェックしてみてください。11位以下は、さまざまなメーカーのふりかけが続々と登場しますよ。
「いつもなんとなく同じものを買っている……」という人は、これを機にいろいろ食べ比べてみると良いでしょう。お気に入りのふりかけが変わるかも!?