目次
小見出しも全て表示
閉じる
料理に使用
豆乳は牛乳の代わりとして料理に使うことができます。無調整豆乳なら味がついていないので、シチューに入れたりコーヒーに入れたりと使い勝手がよいのでおすすめ。調製豆乳は野菜やフルーツと一緒にミキサーにかけ、スムージーにアレンジしてもよいですよ。
macaroni読者人気投票では以下の結果に
macaroni読者を対象にした、豆乳の人気ランキングTOP5は以下のとおりです。
・5位 マルサンアイ「調製豆乳 カロリー45%オフ」
・4位 キッコーマン「特濃調製豆乳」
・3位 マルサンアイ「毎日おいしい 無調整豆乳」
・2位 キッコーマン「調製豆乳」
・1位 キッコーマン「おいしい無調整豆乳」
いずれも「クセがなく飲みやすい」ものが上位にランクインしていることがわかりました。また、スーパーやコンビニで手軽に購入できる商品も人気が高いです。毎日続けて飲むなら、「おいしさ」と「手軽さ」で選んでみてはいかがでしょうか?
・5位 マルサンアイ「調製豆乳 カロリー45%オフ」
・4位 キッコーマン「特濃調製豆乳」
・3位 マルサンアイ「毎日おいしい 無調整豆乳」
・2位 キッコーマン「調製豆乳」
・1位 キッコーマン「おいしい無調整豆乳」
いずれも「クセがなく飲みやすい」ものが上位にランクインしていることがわかりました。また、スーパーやコンビニで手軽に購入できる商品も人気が高いです。毎日続けて飲むなら、「おいしさ」と「手軽さ」で選んでみてはいかがでしょうか?
「調製豆乳」のおすすめ5選
1. キッコーマン「調製豆乳」
ITEM
キッコーマン 調製豆乳
¥1,922〜
内容量:500ml×12本 原材料:大豆(カナダまたはアメリカ)(遺伝子組換えでない)、砂糖、米油、天日塩 /乳酸カルシウム、乳化剤、糊料(カラギナン)、香料
※2022年2月14日時点
価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
調製豆乳といえばコレ、と思い浮かべる方も多いのではないでしょうか?砂糖や植物性油脂がブレンドされていて、大豆独特のクセが気にならないのが特徴です。そのまま飲むのはもちろん、そうめんのつけだれやスイーツにアレンジするのもおすすめ。
2. キッコーマン「特濃調製豆乳」
ITEM
キッコーマン 特濃調製豆乳
¥1,629〜
内容量:200ml×18本 原材料:大豆(カナダまたはアメリカ)(遺伝子組換えでない)、砂糖、天日塩 /乳酸カルシウム、乳化剤、糊料(カラギナン)、香料、ビタミンD
※2022年2月21日時点
価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
特定保健用食品(トクホ)として、消費者庁が表示を許可している豆乳です。通常の調製豆乳にくらべて大豆固形分が10%多く含まれているのが特徴。健康を意識している方は、こちらを試してみてはいかがでしょうか?
3. マルサンアイ「調製豆乳 カロリー45%オフ」
ITEM
マルサンアイ調製豆乳 カロリー45%オフ
¥1,230〜
内容量:1L×6本 原材料:大豆(カナダ)、食塩/乳酸カルシウム、香料、甘味料(アセスルファムカリウム、スクラロース)
※2022年2月21日時点
価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
こちらは標準的な調製豆乳よりもカロリーが45%低いのが特徴。低カロリーでもたんぱく質やイソフラボンなどの栄養素が含まれているため、栄養バランスが偏りがちな方におすすめですよ。
4. マルサンアイ「タニタカフェ監修 オーガニック調製豆乳」
ITEM
マルサンアイ タニタカフェ監修 オーガニック調製豆乳
¥1,598〜
内容量:1L×6本 原材料:有機大豆(遺伝子組換えでない)、オーガニックシュガー、食塩
※2022年2月14日時点
価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
原材料は、有機大豆・オーガニックシュガー・岩塩の3種類のみのシンプルな調製豆乳です。ほのかな甘味と塩気が絶妙なバランス。大豆は有機JAS認証でナチュラル志向の方にぴったりです。健康総合企業のタニタが監修しているのもポイントのひとつですよ。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
フード&ドリンクの人気ランキング