ライター : macaroni_press

2022年「益子WEB陶器市」の開催が決定!

Photo by 一般社団法人 ましこラボ

第4回目となる「益子WEB陶器市」が、2022年2月19日(土)~27日(日)まで開催!2021年の春に開催された第3回目の「益子WEB陶器市」では、130,000以上のアクセスを超えるほど大人気の、うつわ好きなら誰もが知るイベントです。

この記事では「益子WEB陶器市」事務局の方に聞いた注目の作家さんや、楽しむ方法などをご紹介しますよ。

新規出品者も続々参入中!130以上の事業者の作品が勢ぞろい

Photo by 一般社団法人 ましこラボ

益⼦町を中⼼に、栃⽊県内および茨城県で制作活動をおこなっている作家・販売店・窯元を合わせて、130以上もの出品者さんが参加します。

サイト内は通常の「益⼦陶器市」さながらの世界観を表現し、益⼦焼をはじめ、⽊⼯作品やガラス作品、アクセサリーなどの装飾品まで、数千点を超える作品が販売されますよ。⼿軽に購⼊できるものから⼀点ものまで、バリエーション豊かな作品が勢ぞろい!

プレオープンはいつ?

事前に商品を見てチェックすることのできるプレサイトが、2022年2月11日(金)よりオープン!プレサイトでは、開催に向けて準備のできた作品が随時公開されます。

メールアドレスを登録してログインすると、気になる作品のお気に入り保存が可能。これまでの「お気に入り機能」は一時的な保存でしたが、メールアドレス登録&ログインで、保存した情報が維持されるように改善されましたよ。

お気に入りは商品を確保するものではないので、注意してくださいね。

注目の作家さんは?

魅力的な作家さんが勢ぞろいしていますが、ここでは事務局の方に聞いた「益子WEB陶器市」とくに注目度が高い作家さんをご紹介します!

牛窯(佐藤敬)さん

Photo by 牛窯(佐藤敬)

※写真は前年度の作品です。
lib companyの代表として益子で活動している佐藤敬さん。作品には、「益子に伝わる蹴轆轤と登り窯を次世代に伝えたい」「楽しく一生をかけて続けていける技術を広げたい」との思いが込められています。

電動ではなく足で轆轤盤のまわりを蹴って動かす、蹴轆轤(けろくろ)を使用しているのもこだわりのひとつですよ。

吉澤直樹さん

Photo by 吉澤直樹

益子の里山にある陶房にて、夫婦でうつわ作りをしている吉澤直樹さん。「私たちの器が、お客様の暮らしに溶け込み、 日常の風景となれたら」との思いで “料理が映える器” をテーマにした、 シンプルで暖かみあるうつわを制作しています。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ