
超優秀&高コスパ!ダイソーの耐熱ガラス食器
ダイソーの耐熱ガラス食器が今話題に!超優秀な機能性とコスパの高さに、誰もが納得するほどです。レンジやオーブン対応で、水切れがよい、収納力抜群など、料理をする人にはかなり嬉しい使い勝手。SNSやネットで話題になるほど大人気なアイテムです。
本記事では、ダイソーの耐熱ガラスの魅力をギュッと凝縮してお伝えします!
本記事では、ダイソーの耐熱ガラスの魅力をギュッと凝縮してお伝えします!
いろんな角度から徹底解剖!圧倒的便利なダイソー 耐熱ガラス食器の魅力
1. 豊富なラインアップ
なんと、ダイソーの耐熱ガラス食器は、7種のラインアップ!「耐熱ガラス食器」が3サイズ(310ml,500ml,800ml)と、「耐熱ガラス密閉容器」が4サイズ(310ml,530ml,800ml,1.1L)あります。
2つの違いは、フタのパッキンあり/なし。耐熱ガラス密閉容器はフタにパッキンがついているので、傾けても汁が漏れにくいです。細かくサイズ分けされていて、シーンに合わせて使い分けできますよ。
価格は110~330円(税込)とリーズナブル!普通に買うと倍以上するためなかなか買えないですが、ダイソーなら何個も買えちゃいます。
2つの違いは、フタのパッキンあり/なし。耐熱ガラス密閉容器はフタにパッキンがついているので、傾けても汁が漏れにくいです。細かくサイズ分けされていて、シーンに合わせて使い分けできますよ。
価格は110~330円(税込)とリーズナブル!普通に買うと倍以上するためなかなか買えないですが、ダイソーなら何個も買えちゃいます。
2. 収納力が抜群
収納力抜群なのが耐熱ガラス食器の嬉しいところ!かさばりそうに見えますが、フタと容器を分けてしまえば、場所をとらずスッキリ収納できます。サイズ違いなら容器をピッタリ重ねられるので、狭い場所でも収納らくらくですよ。
同じサイズならスタッキング可能で、しっかり安定!バランスが崩れて割れてしまった、なんてことも防げます。いろんなしまい方があるので、収納方法も自由にアレンジ可能!自宅のスペースに合わせて収納してくださいね。
3. 優れた耐久性
優れた耐久性は、耐熱ガラス食器の最大のポイント!レンジ、オーブン、食洗器OKと、料理をする人にとって、かなり嬉しい機能が充実です。レンジOKなので、作り置きしたものや残り物を保存容器ごと温め直せます。また、オーブン料理を耐熱ガラス食器でそのまま作れますよ。
4. シンプルで高級感のあるデザイン
シンプルで高級感のあるデザインなので、食卓にそのまま出せちゃうんです。食卓に並べても、しっかりインテリアに馴染みます。さらに、透明感があり中身がきちんと見えて、食材の彩りを楽しめますよ。
冷蔵庫に重ねてしまえて、スッキリ!無駄なスペースを取らないので、見栄えが整います。取り出すときは、透明で中身が見えて取り出しやすいです。
5. 色がつきにくく、水切れがよい
色がつきにくく水切りがよいため、繰り返し使えます。長時間保存するとお皿に色がつきやすい野菜やソースなど、色がつきにくいので安心して保管できます。さらに、水切れがよくすぐ乾き、タオルでさっと拭けばすぐ使えますよ。
細かい部分までしっかり考えられているのが嬉しいですね。
細かい部分までしっかり考えられているのが嬉しいですね。
- 1
- 2
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、不要不急の外出は控えましょう。食料品等の買い物の際は、人との距離を十分に空け、感染予防を心がけてください。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。