目次
横浜や都心からもアクセス抜群!町田市ってどんなところ?
東京都多摩地域に位置する町田市。小田急線とJR横浜線の2線が利用でき、都内はもちろん、新幹線が通る新横浜駅や横浜からのアクセスも容易です。特にJR横浜線沿いには横浜アリーナや日産スタジアムなどの大型施設も立ち並ぶため、イベント前後に町田駅でランチやカフェタイムを過ごす方も多数!
この記事では、そんな町田市内で人気のスイーツがいただけるカフェをご紹介します。どれもインスタ映えするようなメニューばかりなので、最後まで要チェック。町田駅周辺をベースにピックアップしているので、ぜひ訪れてみてくださいね。
この記事では、そんな町田市内で人気のスイーツがいただけるカフェをご紹介します。どれもインスタ映えするようなメニューばかりなので、最後まで要チェック。町田駅周辺をベースにピックアップしているので、ぜひ訪れてみてくださいね。
1. ジャパンケーキショー受賞!「パティスリー アンカド」
見ているだけでもうっとりするような色とりどりのケーキが並ぶ「patisserie un cadeau(パティスリー アンカド)」。白を基調とした店内に木目のテーブルが広がっており、至福のひとときが楽しめますよ。
持ち帰りも可能なので、おうちカフェのお供にぴったりです。素敵なスイーツを召し上がれ。
持ち帰りも可能なので、おうちカフェのお供にぴったりです。素敵なスイーツを召し上がれ。
ヴァルス
600円(税抜)
毎年10月におこなわれる“ジャパンケーキショー”で入賞した「アンカド」や「アリエ」など、こだわりの逸品がいただけます。
なかでも注目したいのが、ショコラタルトのザクザク感ととろりとしたガナッシュがたまらない「ヴァルス」。いちごやフランボワーズがアクセントになっており、甘さの中に酸味が加わってさっぱりいただけますよ。
フランスでの修業を経たパティシエこだわりのケーキ、ぜひチェックしてみてくださいね。
なかでも注目したいのが、ショコラタルトのザクザク感ととろりとしたガナッシュがたまらない「ヴァルス」。いちごやフランボワーズがアクセントになっており、甘さの中に酸味が加わってさっぱりいただけますよ。
フランスでの修業を経たパティシエこだわりのケーキ、ぜひチェックしてみてくださいね。
店舗情報

patisserie un cadeau(パティスリー アンカド)
郵便番号 | 〒194-0013 |
住所 | 東京都町田市原町田3-6-12 |
定休日 | 火曜日 |
営業時間 | 11:00~20:00 |
最寄駅 | 小田急線 町田駅 北口 徒歩5分 |
電話番号 | 042-851-7217 |
公式SNS | https://twitter.com/uncadeau_mcd |
公式SNS | https://www.instagram.com/uncadeau.mcd/ |
参考URL | 店舗ページ|食べログ |
2. 本気×本格パフェがいただける「カフェカツオ」
“優しさが集まるCAFE”をテーマにした人気店「CAFE KATSUO(カフェカツオ)」。
居心地の良いおしゃれな店内はすべてソファ席なので、ゆったりとくつろげること間違いなしです。ひとりでふらりと立ち寄るのはもちろん、女子会で利用するのもおすすめ♪
名物の「メルトチーズドライカレー」を始めとした“カフェ飯”も充実しているので、カフェタイムだけでなくランチやディナーにもぴったりですよ。
居心地の良いおしゃれな店内はすべてソファ席なので、ゆったりとくつろげること間違いなしです。ひとりでふらりと立ち寄るのはもちろん、女子会で利用するのもおすすめ♪
名物の「メルトチーズドライカレー」を始めとした“カフェ飯”も充実しているので、カフェタイムだけでなくランチやディナーにもぴったりですよ。
アプリコットピスターシュ(左)、ショコラパフェ〜3種のショコラに薫りをのせて〜(右)
各1,280円(税抜)
1階の「こがさかベイク」で作られたスイーツが堪能できるカフェカツオ。パティシエこだわりの“本気×本格パフェ”に焦点を絞って紹介します!
「アプリコットピスターシュ」は、サワーチェリー、アプリコット、ピスタチオを合わせた風味豊かなパフェ。濃厚なピスタチオに酸味が加わっているため、食後のお口直しにもぴったりなメニューです。
「ショコラパフェ〜3種のショコラに薫りをのせて〜」は、その名の通り3種のショコラとフランボワーズなどを合わせた大人な雰囲気のパフェ。ピンクペッパーやライムをアクセントに加え、甘いだけでない奥深い味わいを楽しんでくださいね。
「アプリコットピスターシュ」は、サワーチェリー、アプリコット、ピスタチオを合わせた風味豊かなパフェ。濃厚なピスタチオに酸味が加わっているため、食後のお口直しにもぴったりなメニューです。
「ショコラパフェ〜3種のショコラに薫りをのせて〜」は、その名の通り3種のショコラとフランボワーズなどを合わせた大人な雰囲気のパフェ。ピンクペッパーやライムをアクセントに加え、甘いだけでない奥深い味わいを楽しんでくださいね。
店舗情報

CAFE KATSUO(カフェカツオ)
郵便番号 | 〒194-0022 |
住所 | 東京都町田市森野1-36-11 WALD136 2F |
定休日 | 1月1日 |
営業時間 | 11:00~23:30(L.O 23:00) |
最寄駅 | 小田急線 町田駅 東口 徒歩2分 |
電話番号 | 042-851-8380 |
公式SNS | https://www.instagram.com/cafekatsuo/ |
参考URL | 店舗ページ|ぐるなび |
参考URL | 店舗ページ|食べログ |
3. “チョコミン党”必食のパフェ「セピア カフェ」
町田の中心地に位置し、待ち合わせにもおすすめな「SEPIA CAFE(セピア カフェ)」。人通りの多い通りに面していますが、店内は落ち着いた雰囲気なのでおひとりさまでもゆったりとくつろげますよ。
老舗カフェとして知られ、地元でも有名なセピア カフェ。レトロな内装がかわいい筆者イチオシのお店です。
老舗カフェとして知られ、地元でも有名なセピア カフェ。レトロな内装がかわいい筆者イチオシのお店です。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、不要不急の外出は控えましょう。店舗によっては、休業や営業時間を変更している場合があります。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。