目次
チーズズコットが次なるブームの予感…!
“ふわふわ” はいまやスイーツトレンドの必須キーワード。タルゴナコーヒーや台湾カステラも、ジャンルは違えど多くの人がそのふわふわの食感やビジュアルに惹かれ、一大ブームを巻き起こしました。
そして、次なるヒットスイーツとしてSNSを賑わしているのが「チーズズコット」。ふんわりと丸く、見ているだけで癒されるチーズズコットの魅力をご紹介します。
そして、次なるヒットスイーツとしてSNSを賑わしているのが「チーズズコット」。ふんわりと丸く、見ているだけで癒されるチーズズコットの魅力をご紹介します。
チーズズコットとは
「チーズズコット」とは、空気をたっぷりと含んだスフレ生地を背の高いドーム型に流して焼いたチーズスフレのことを指します。卵とチーズを贅沢に使った生地は、年齢問わず愛される素朴な味わいです。
もともとズコットは、イタリアのトスカーナ地方で生まれたお菓子。ドーム型の内側に薄くスライスしたスポンジを敷き込み、ドライフルーツやナッツを混ぜ込んだクリームやアイスを詰めて作られたケーキが発祥と言われています。
チーズズコットは、同様の形を使うことからこの名が付いたとされているんですよ。
もともとズコットは、イタリアのトスカーナ地方で生まれたお菓子。ドーム型の内側に薄くスライスしたスポンジを敷き込み、ドライフルーツやナッツを混ぜ込んだクリームやアイスを詰めて作られたケーキが発祥と言われています。
チーズズコットは、同様の形を使うことからこの名が付いたとされているんですよ。
チーズズコットといえば茨城の「ガトープーリア」
チーズズコットといえば外せないのが、茨城県つくば市に店を構える「ガトープーリア」。SNSで #チーズズコット のタグを辿ると、ガトープーリアのチーズズコットがずらっと並びます。
つくばエクスプレス「万博記念公園駅」からつくバス谷田部シャトル・研究学園駅行きバスに乗り、「科学万博記念公園」にて下車。バス停から徒歩5分の場所にある店舗は、自然に囲まれ、ヨーロッパにある小さな街のような外観が目印です。
店舗入り口にはチーズズコットの写真が貼られた大きな看板があるので、見逃すことはなさそうですよ。
つくばエクスプレス「万博記念公園駅」からつくバス谷田部シャトル・研究学園駅行きバスに乗り、「科学万博記念公園」にて下車。バス停から徒歩5分の場所にある店舗は、自然に囲まれ、ヨーロッパにある小さな街のような外観が目印です。
店舗入り口にはチーズズコットの写真が貼られた大きな看板があるので、見逃すことはなさそうですよ。
チーズズコット
1,100円(税込)
ふわふわ、シュワシュワとしたはかない食感が魅力のスフレチーズケーキ「チーズズコット」。ガトープーリア一番人気のチーズズコットは、一日90個の数量限定で販売されているレアスイーツです。
お店がオープンする10時に整理券が配られるため、毎日チーズズコットを求めて県内外からたくさんのお客さんが訪れます。
お店がオープンする10時に整理券が配られるため、毎日チーズズコットを求めて県内外からたくさんのお客さんが訪れます。
かわいらしいボックスに入ったチーズズコットは、ふんわりとまん丸。切ってしまうのがもったいないほど美しい焼き上がりですね。
1時間ごとに10台ずつ販売されるチーズズコットですが、12時台のものは “プレミアムチーズズコット”(1,380円/税込)と呼ばれ、チーズがより濃厚なのだとか……。90個のうちのたった10個だけがプレミアムと聞くと、ますます気になりますよね。
1時間ごとに10台ずつ販売されるチーズズコットですが、12時台のものは “プレミアムチーズズコット”(1,380円/税込)と呼ばれ、チーズがより濃厚なのだとか……。90個のうちのたった10個だけがプレミアムと聞くと、ますます気になりますよね。
ズコット専用ソースでアレンジも楽しめる
「シュワシュワの口どけで溶けてなくなる……」「いつ食べても感動のふわふわ」と、ふんわりとしたやわらかさに感激の声が多く聞かれます。さらに「限定10個はまた完敗」と、プレミアムチーズズコットが買えなかったという悲しみの報告も……。
そのまま食べるのはもちろん、別売りされている苺&バルサミコ、ブルーベリー、チーズ、キャラメルなどのズコット専用ソースをかければ、味の変化も楽しめますよ。
そのまま食べるのはもちろん、別売りされている苺&バルサミコ、ブルーベリー、チーズ、キャラメルなどのズコット専用ソースをかければ、味の変化も楽しめますよ。
店舗情報

Gateau Puglia(ガトー・プーリア)

郵便番号 | 〒300-2654 |
住所 | 茨城県つくば市水堀587-54 |
公式SNS | https://www.instagram.com/gateau_puglia/ |
定休日 | 月曜日(祝日の場合は営業。翌日休み) |
営業時間 | 10:00~19:30 |
最寄駅 | 万博記念公園駅または研究学園駅 |
電話番号 | 029-863-3767 |
参考URL | 店舗ページ|食べログ |
- 1
- 2
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
スイーツ・デザートに関する記事
スイーツ・デザートの人気ランキング