
ライター : 大山 磨紗美
発酵食健康アドバイザー / 発酵文化人
東広島市在住。味噌づくり歴15年、広島県内各地で親子サークルでの味噌づくりワークショップを開催し、2018年12月広島県の事業「ひろしま「ひと・夢」未来塾」で味噌づくりで地域と個人…もっとみる
2021年1月5日 新発売商品
厳選米おむすび 北海道産生たらこ
カロリー:177kcal / 販売地域:福島県、北関東、埼玉県、島根県、広島県、山口県、九州
輪切りにした熟成たらこが、たっぷりと入ったおにぎり。たらこのうまみが強いのが特徴です。白ご飯で海苔が巻いていないので、さらにたらこの味を引き立てています。具は、北海道産の新鮮なたらこをすぐに味付けし、3日間熟成させたもの。具がおいしいく量が多いので、大満足できるひと品です。
【地域限定】広島菜めしおむすび(赤しそ漬け)
カロリー:156kcal / 販売地域:島根県、広島県、山口県
広島で有名な漬物店の山豊で作られている「安芸紫」を混ぜ込んだおにぎりです。安芸紫は、広島菜と赤しそを混ぜてしょうゆとゴマで風味をつけています。赤しそのさわやかな風味と、広島菜の上品な味わいが堪能できますよ!
2021年1月1日 発売商品
札幌すみれ監修 特製チャーハンおむすび
カロリー:244kcal / 販売地域:全国
札幌の味噌ラーメンの名店「すみれ」が監修したチャーハンのおにぎり。大きめのチャーシューと、たっぷりのたまご焼きが入っています。炒飯の味は濃すぎず、まん中にのせた紅ショウガが、ピリッと気持ちいいアクセントに。香りと風味が増すので、温めて食べてくださいね。
2020年 発売商品
銀座デリー監修 スパイシーカレーおむすび
カロリー:214kcal / 販売地域:北海道、東北、栃木県、群馬県、首都圏、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国
老舗カレー店「銀座デリー」監修のカレーおにぎりです。カレーパンの具と同じくらいのとろみがあるルーを、黄色く色づけたごはんの表面にのせています。温めてもルーが流れ出ることはありません。
ルーはかなりスパイシーで、辛いもの好きのかたに食べていただきたいひと品。温めるとスパイスの香りが広がり、辛さを強く感じられますよ。
ルーはかなりスパイシーで、辛いもの好きのかたに食べていただきたいひと品。温めるとスパイスの香りが広がり、辛さを強く感じられますよ。
醤油海苔仕立ておむすびのりバタしょうゆ
カロリー:213kcal / 販売地域:山梨県、静岡県、島根県、広島県、山口県、沖縄
海苔の佃煮のおにぎり。佃煮の味付けにバター醤油が使われています。バターの甘い香りとコクに、海苔の風味がベストマッチ!さらに、ご飯に醤油が塗られているので香ばしさが加わり、これまで食べたことがない味わいです。
材料の香りが楽しめるので、温めて食べるのがおすすめ。バターは香りづけ程度で、油っこくありませんよ。
材料の香りが楽しめるので、温めて食べるのがおすすめ。バターは香りづけ程度で、油っこくありませんよ。
【地域限定】大きな手巻おにぎり 僕たちの炭火焼牛カルビ
カロリー:346kcal / 販売地域:島根県、広島県、山口県
炭火で焼いた牛カルビを具にしたおにぎり。牛肉がたっぷり入った「大きなおにぎり」は、通常のおにぎりよりもずっと大きく、満足度の高い商品です。
たれはニンニクがしっかりときいて、ご飯との相性も抜群。温めて食べると、肉に絡んだたれがまわりのご飯に染み出し、肉がやわらかくなりますよ!
たれはニンニクがしっかりときいて、ご飯との相性も抜群。温めて食べると、肉に絡んだたれがまわりのご飯に染み出し、肉がやわらかくなりますよ!
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
特集
FEATURE CONTENTS