目次
小見出しも全て表示
閉じる
最高級のプレミア日本酒「十四代」とは?
十四代という日本酒について聞いたことがありますでしょうか。山形県の高木酒造という酒蔵で製造されている日本酒で、人気が高く、最高級の日本酒と言われています。
平成22、23酒造年度の全国新酒鑑評会では、金賞を受賞!その質の高さが伺えますね。その種類は純米大吟醸酒以外にも、吟醸酒、純米酒などいくつもの日本酒を製造しています。
十四代はどんな特徴の日本酒なのか、その由来や種類などについてご紹介していきます。
酒蔵は「高木酒造」
十四代は山形県にある高木酒造で醸造されている日本酒です。高木酒造は1615年に創業し、以来現在まで日本酒造りを続けています。創業当初は「朝日鷹」というブランド名を使っていました。
ブランドの名前が朝日鷹から十四代に変わったのは、14代目から15代目に引き継がれるタイミングでした。何度も金賞を受賞する十四代をつくり出した裏側には、高木酒造の決して手を抜かない、こだわり抜いた酒造りへの思いがあります。
十四代という名前の由来
十四代という名前は、高木酒造の15代目総務、高木顕統氏が名付けの親。実は、名前を商標登録するときに、十四代だけでなく、十三代、十五代、十六代というすべての言葉を特許申請していたそうです。
そのとき、本来数字は特許申請が通らないものだったと判明します。しかし、十四代のみがなぜか商標特許の申請を通過することができたため、その名前に決まったというエピソードがあるのです。
十四代の種類は?
1. 十四代 本丸 秘伝玉返し
ITEM
十四代 秘伝玉返し 特別本醸造 本丸
¥38,310〜
内容量:1800ml
※2022年4月28日時点
価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
十四代の秘伝玉返しは添加するアルコールを自社の粕取り焼酎を使用しています。ラベルの十四代の文字がキラキラと輝いていて高級感がありますが、これは見た目のためだけでなく、冷暗所でも目立つようにとの理由で金色になっているのだそう。
たっぷり1,800mlなので、贈り物としてやお祝いの席にもおすすめできる最高級の日本酒です。
おすすめの飲み方
十四代、秘伝玉返しはほのかなフルーティーさが魅力の特別本醸造酒です。フレッシュなのどごしが特徴なので、すっきりしたいときや暑い夏などにもおいしくいただけますよ。クセも少ないので、客人に振舞うのもよいですね。
2. 十四代 純米大吟醸 龍泉
ITEM
十四代 純米大吟醸 龍泉
¥128,000〜
内容量:720ml
※2022年4月28日時点
価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
十四代目の純米大吟醸、龍泉は赤く独特の形をした瓶が特徴的です。そのラベルの瓶のデザインを崩さないようなデザインになっています。丸みを帯びた独特のデザインの瓶が発売当初からのものですが、現在ではもう少しシンプルなデザインのものもあるそう。
バニラのような華やかで甘い香りとやさしい甘味のある十四代らしい大吟醸です。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
フード&ドリンクの人気ランキング