目次
小見出しも全て表示
閉じる
シャンパンって?
どうやって作っているの?
シャンパンとは、フランスのシャンパーニュ=アルデンヌ地域圏で生産されたブドウを使い、決まった醸造方法で作られたワインを指します。その製法は通常のワインと異なり、発酵を2度行うことが大きな特徴になっています。これを樽内二次発酵といい、シャンパン製法とも呼ばれています。
シャンパーニュ地方以外のブドウを使っても、また、シャンパーニュ地方のブドウを使ったとしても、樽内二次発酵を行っていなければシャンパンとは呼べません。手間ひまかけて作られています。
どんな味なの?
シャンパンというと、スパークリングワインと大差が無いのでは?と思う方も多いかもしれません。確かに味わいは近いものがありますが、シャンパンの方が細かい泡立ちで、上品な味わいが特徴です。また、ほとんどのシャンパンは辛口で、その点も違いがあります。手間ひまかけているだけ比較的高級品ではありますが、その分味わいも格別です。
シャンパンの種類って?
色の種類
シャンパンの色としては、白とピンクの2種類に分けられます。一般的に白ブドウと黒ブドウを混ぜて作るシャンパンですが、原料のブドウによって色が変わるという訳ではなく、製法により色がつく形になります。
まず、白色のものではブランドブラン。ブランドノワールが挙げられます。ブランドブランは白ブドウのみを使ったもの。ブランドノワールは黒ブドウのみを使ったものですが、どちらも仕上がりは白色です。
ピンク色のシャンパンはお馴染みロゼという種類。こちらは黒ブドウの皮を一定期間漬け込むことによって、淡いピンク色になります。
生産者別の種類
生産者の形態によっても種類が分かれています。ネゴシアン・マニピュランは大手メーカーのものが多く、シャンパンに使うブドウを農家から買いつけて製造しています。また、マニピュラシオンは生産者の管理組合で生産を行っており、組合の銘柄としてシャンパンを作っています。
そして、レコルタン・マニピュランは、自家栽培のブドウを使って製造しており、小規模なメーカーがほとんどです。生産量は少ないものの、しっかりとした管理がされています。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
フード&ドリンクの人気ランキング