ライター : china0515

フードアナリスト2級

フレッシュネスバーガーで「パクチーアジアンフェア」が開催!

Photo by china0515

2025年4月16日(水)より、フレッシュネスバーガーにて「パクチーアジアンフェア」を開催。今年で4回目となる「パクチーチキンバーガー」ですが、今回は定番の「パクチーチキンバーガー~グリーンカレー~」に加え、新作「パクチーチキンバーガー~バインミー~」の2種が期間限定で発売されます。

さらに、バーガーに合う新作ポテト、これからの暑くなる季節にぴったりなフローズンフルーツレモネードソーダも登場しますよ。

筆者は試食会に参加し、ひと足先に食べ比べてきました!

実はこだわりがすごい。主役の「オリジナルフライドチキン」

Photo by 株式会社フレッシュネス

「パクチーチキンバーガー」のパティとして使われる、「オリジナルフライドチキン」は、こだわりポイントが盛りだくさん。

生の鶏肉から。店内で1枚ずつ衣をつけて揚げる

Photo by 株式会社フレッシュネス

まず、チキンはプリっとやわらかい肉質の若鶏の上もも肉(サイ)を使用。店内で生チキンから1枚ずつ衣をつけて揚げているのだそう!これにより、チキンの旨みとジューシーさを味わえるのはもちろん、熱々でザクザクな衣の食感を感じられます。

下味に日本らしい白味噌を使用

Photo by 株式会社フレッシュネス

下味にもポイントがひとつ。隠し味として白味噌を使っているため、味の深みとコクがアップ。衣にはガーリックやバジル、メースなど8種のスパイスを配合しているそうで、香りが豊かに広がります。

新作「パクチーチキンバーガー バインミー」

パクチー3倍

Photo by china0515

ベトナムのサンドイッチ「バインミー」をハンバーガーで再現したひと品。店内調理のクリスピーチキンにレバーペースト、なます、紫キャベツのマリネ、さらに旬の国産パクチーをたっぷりと挟んだバーガーです。

ほんのり甘く、スパイシーな香りが特徴の「五香粉(ウーシャンフェン)」と独特な風味のナンプラーを使い、本場に近い味わいを再現していますよ。

Photo by china0515

フレッシュなパクチーを口いっぱいにほお張りながら、ジューシーでザクザクなチキンを味わいます。なますや紫キャベツの酸味が効いていて、さっぱりとしていました。

パクチー5倍

Photo by china0515

「パクチーチキンバーガー バインミー」はパクチーの量を変更できるのが魅力。「1倍」はパクチー初心者向け、「3倍」はパクチー好き向け、「5倍」はパクチー信者向けとのこと。

“パクチーは苦手だけどバーガーは楽しみたい!” という人には「リーフレタスに変更」もできるため、安心してくださいね。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ