ライター : oimochan

webライター

炒めものにも使える、万能な焼肉のたれ

Photo by oimochan

業務スーパーで販売されている「焼肉のたれ まろやか醤油」は、しょうゆをベースに、味噌やゴマ、ネギ、ニンニク、リンゴ果汁などをバランスよくブレンドした焼肉用のたれです。まろやかでコクのある味わいが特徴ですよ。

SNSでは「焼肉にはもちろん、炒め物にも使える!」「今まで使ってきた焼肉のたれのなかで、一番おいしい」といった声も。本記事では「焼肉のたれ まろやか醤油」の味わいやアレンジレシピを3つ紹介します!

業務スーパー「焼肉のたれ まろやか醤油」は、コクのある味わい

Photo by oimochan

「焼肉のたれ まろやか醤油」は、焼き肉はもちろん、野菜炒め、プルコギ、もつ鍋などにも使うことができる万能な調味料。たっぷりごまも入っていて、ほんのり香ばしいのもポイントです。

Photo by oimochan

1本1L、100gあたり181kcalです。1Lもあるので、大人数でのバーベキューでも使えそうですね。

原材料は、しょうゆ、砂糖、ねぎ、みそ、ごま、にんにくペースト、食用ごま油、しょうがペーストなどが使われています。みそが入っているので、「まろやかな味わいのたれだろうな」と予想しました。

Photo by oimochan

少しとろみのあるたれなので、「具材ともよく絡まって、おいしく食べられそう」だと感じましたよ。ごまがたっぷり入っているおかげで、焼き肉以外の料理に使うときにも、見た目が映えそう!

「焼肉のたれ まろやか醤油」のおすすめアレンジ3選

1. ごはんとの相性抜群!チャプチェ

Photo by oimochan

まずは「チャプチェ」を作ってみました。作り方は、ピーマン・にんじん・玉ねぎをごま油で炒めたあと、春雨を入れます。最後にお肉を入れて火が通ったら、「焼肉のたれ まろやか醤油」をフライパン全体にかけ、よくかき混ぜましょう。

Photo by oimochan

具材に火が通ったあとに、たれをかけただけなのに、しっかり味が染み込んでいるような味わいでした。筆者は初めてチャプチェを作ったのですが、「このたれを使うだけで、こんなに簡単に作れるんだ……!」と、かなり感動しましたよ。我が家のお気に入りの料理となりました。

2. ピリッとした辛さとたれの甘さが絶妙!プルコギ

Photo by oimochan

次は「プルコギ」を作りました。刻んだ玉ねぎをごま油で炒めたあと、お肉と豆板醤を入れます。最後に火を止めて、ねぎと「焼肉のたれ まろやか醤油」をかけたら完成です!

Photo by oimochan

ひとくち食べると、ピリッとした辛さとたれの甘さが口のなかで広がりました。韓国旅行に行くとプルコギをよく食べるのですが、「韓国のお店で食べるような、本格的な味だ!」と、とても感動しました。一緒に食べた夫は、おいしすぎて、ごはんを何杯もおかわりしていましたよ。

多く作ってしまったので、作った翌日にレンジで温めましたが、それでもおいしく食べることができましたよ。

3. お酒のお供に♪ さばの香味焼き

Photo by oimochan

最後は「さばの香味焼き」を作りました。片栗粉をさばにしっかりまぶしたら、米油で揚げ焼きにします。その間に、にんにく・生姜をみじん切りにし、輪切り唐辛子と「焼肉のたれ まろやか醤油」を入れたボウルに入れてよく混ぜ合わせます。

揚げ焼きにしたさばを、お皿に移し、「焼肉のたれ まろやか醤油」が入ったボウルをかけたら完成です!

Photo by oimochan

こちらも簡単に作れたのに、すっごくおいしくて感動しました……!チャプチェもプルコギも牛肉を使用したので、「肉料理に合うたれなんだろうな」と思っていたのですが、魚にも合うたれだなと感じましたよ。

片栗粉をつけて揚げ焼きにしたことで、表面はカリカリに。脂ののったコクのあるさばと、「焼肉のたれ まろやか醤油」の酸味との相性は抜群でした。

後日、さばを片栗粉で揚げ焼きにしたあと、お酢に浸し、そのあとに「焼肉のたれ まろやか醤油」をかけて食べてみました。こちらもとてもおいしく食べることができましたよ。

「焼肉のたれ まろやか醤油」は、何度もリピートしたくなる味わい!

「焼肉のたれ まろやか醤油」は、肉料理にも魚料理にも合うたれでした。筆者的には、普段の料理に使うのにぴったりな調味料だと感じましたよ。このたれを使って3品作りましたが、どれもごはんと一緒に食べたい料理でした。ぜひ、業務スーパーに足を運んで、チェックしてみてくださいね。
※掲載商品の情報は公開時点のものです。店舗によっては取り扱いがない、または販売終了している場合もありますので、あらかじめご了承ください。

※本記事は個人の感想に基づいたもので、感じ方には個人差があります。

※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ