スウィーティードレッシング

Photo by okamagami

「テイクアライブ スウィーティー」と材料を混ぜるだけの簡単ドレッシングです。スウィーティーには苦味がほとんどないのでクセがなく、小さな子どもでもモリモリ生野菜を食べてくれますよ!レモン汁をたっぷり加えることで酸味が加わり、生野菜はもちろんモッツァレラチーズや魚介類とも相性抜群のドレッシングに仕上がります。

材料

Photo by okamagami

テイクアライブ スウィーティー……大さじ2杯
エクストラバージンオリーブオイル……大さじ1杯
レモン汁……大さじ1杯
塩こしょう……少々

作り方は、材料をすべて混ぜ合わせるだけ。フタが閉まる瓶に材料を多めに入れれば、数回分を一度に作れて便利です。その場合は、瓶を煮沸消毒し、1週間を目処に使い切るようにしてください。

2ステップでできるアイスキャンディ

Photo by okamagami

これからの季節、アイス好きにはたまらないおすすめレシピがこのアイスキャンディです。アイスをイチから作ろうと思うと面倒ですが、製氷器を使えばたったの2ステップで完成します。スーパーやコンビニで売っているアイスキャンディよりもたくさんでき、食べたいぶんだけお皿に入れられるので、1パックで数日分のおやつになりますよ。

作り方

Photo by okamagami

1. 「テイクアライブ スウィーティー」を製氷器に入れて凍らせる。

2. 凍ったアイスキャンディを取り出し、お皿に盛り付けて完成。
筆者のイチオシは、「テイクアライブ スウィーティー」で作ったアイスキャンディをかき氷メーカーにかけたシャーベット風。さらに食べやすくなり、「テイクアライブ スウィーティー」の爽やかな味わいが引き立つので、かなりおすすめです!

Photo by okamagami

製氷器に移すのも面倒なときは、紙パックに棒を刺して凍らせるのもおすすめです。ビッグサイズのアイスバーが、簡単にできあがりますよ。適度な棒がない場合は、付属のストローを曲がったほうから挿してもOK。筆者は補強のため、ストローにさらに竹串を挿しました。

冷凍時間は、検証したところ6時間程度でした。パックを手で押してみて、カチコチに固まっていれば完成です。ザクッとした食感のアイスバーで、かなりで食べ応えがあります。パックを切って取り出し、食べにくい場合はお皿に受けて食べると良いでしょう。

大人向け♪超絶おいしいカクテルアレンジ

ソルティドッグやチャイナ・ブルーなど、定番カクテルに良く使われているグレープフルーツジュース。代わりに甘味の強い「テイクアライブ スウィーティー」を使うと、より飲みやすいカクテルが作れます。

ソルティドッグは、スウィーティーの爽やかな風味と塩のしょっぱさが絶妙でクセになる一杯に。甘くてすっきりしたお酒を飲みたいときに、おすすめです。

作り方

Photo by okamagami

1. グラスのふちにレモンを擦りつける。

2. 平らなお皿に塩を入れ、(1)のグラスを逆さにして塩をつける。

3. 氷を入れた(2)に、ウォッカと「テイクアライブ スウィーティー」を3:7の割合で加え軽く混ぜたら完成。

ウォッカと「テイクアライブ スウィーティー」の比率は、お好みで調整してください。お酒がまったく飲めない方は、炭酸をウォッカの代わりに入れてもおいしくいただけます。またオレンジジュースと「テイクアライブ スウィーティー」を1:1の割合で合わせれば、ファジーネーブル風のノンアルコールカクテルができますよ♪
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ